9月のレッスンは「宇宙へ行ってみよう!」がテーマです。

ロケットにのってびゅ〜んと空高く飛んでいくつもりになって動きますよ。そして「宇宙旅行へ行こうよ!」のお歌やバイエルの曲を使った「宇宙人がやってきた」も振り付けしながら歌いましょう。

雲のカードは、前回の8月ではどちらかというと曇り空の多いカードでしたが、今月は秋らしく爽やかな青空に浮かぶ雲のカードを見てもらいます。2〜3歳のクラスでは、ことわざから四字熟語カードに移ります。こちらもリズミカルに大きな声で言ってみましょうね。

知育としては「仲間分け」をやってもらいます。カテゴリーごとに整理するのはこれから生きていく上で絶対欠かせないもの。普段からこれはどこが似ているのかな?どこが違うのかな?と意識してもらうきっかけにもなりますね。

さて、今日の工作は「とんぼ」制作。割り箸を用いてクルクル回すと網の中にとんぼさんが捕まっているように見えます。

以上のように毎月、季節に沿った内容を取り入れてレッスンをすすめています。というわけで、

どうぞご興味のある方はお気軽に体験申し込みフォームよりご連絡くださいね😊

Screenshot
Screenshot

Explore More

3月3日(デイズタウン教室)15日(竹園教室)

お天気も晴れてだんだん春らしくなってきましたね。なんだかウキウキ気分です✨ さて今月は「お家をつくってみよう!」をテーマにすすめます。ぞうさんや、いぬさん、りすさんにぴったりの大きさのお家をつくるには〜? リズム遊びとし […]

12月2日(竹園教室)、4日(デイズタウン教室)

朝から凄い雨でした。レッスン中、雷⚡️も鳴りました!びっくり。12月のレッスンはこんな驚きの日からの開始となりました😃 絵本の読み聞かせのあとは、ごあいさつのおうた、お返事やいつものルーティーン(ひらがな、かたかな、こと […]

6月5日(竹園教室)、7日(デイズタウン教室)

6月は「雨☔️を楽しもう!」がテーマです。 雨粒のリズムにのって、お指や手のひらを上手に使ってとんとんと叩いてみたり、かえる🐸さん、おたまじゃくしさんになって跳んだり泳いだりといった動きもしました。(3拍子、4拍子を体で […]