8月になりました!今月は「山に行ってみよう!」をテーマにすすめます。

音楽に合わせて、山⛰️まで歩いたり、ゆっくりや駆け足で登ったつもりで動きます。山の上にはたくさんの虫さん。この虫さんの名前を使っ

てリズム遊びを🎵をしてみましょう。虫さんカードを並べて4拍子や3拍子に合わせて、手も叩いてみましょうね。

近い将来楽譜を読んだりするときに同時に隣に目を移動させる練習にもなりますよ。手を叩きながら、声も出すので滑舌も良くなります!

他にも、ロープを使った波ジャンプ遊び(反射神経を養う)釣り遊び(同じものを探したり集中力をつける)などもやりますよ🐟

植物も夏にぐんと成長しますよね。子供たちには益々体も大きくそして心も豊かになる、そんな8月を過ごしてほしいです🍉

他は、絵本の読み聞かせ、ひらがな、カタカナ、ことわざ、雲カード、英語のうた(super simple songsより)、英語カード、工作など。

ではまた次回お待ちしております🌻

Explore More

6月2日(竹園教室)、4日(デイズタウン教室)

6月のテーマは「雨を楽しもう!」です。具体的には、雨粒を指でリズムをとりながら表現します。ここ何年か6月は梅雨っぽくない梅雨?の時期が多いですが、”雨”をお部屋で体感してもらえるようなレッスンにしたいと思います☂️ オタ […]

10月11日(竹園教室)、13日(デイズタウン教室)

いつものように絵本の読み聞かせから。 今日は「もうすぐハロウィーン」(スージースパッフォード作 みはらいずみ訳)を聞いてもらいました。毎回読み聞かせの際、楽器担当の私は即興でピアノやキーボードの演奏をしています。その場の […]

6月20日(竹園教室)、22日(デイズタウン教室)

「雨を楽しもう!」がテーマのレッスンは今年は今日で最後。 小さな子供達はもうレッスンの流れも完璧に把握してくれていて、とても助かりました!”おたまじゃくしがす〜いすい”という振付付きのおうたをやったのですが、みんなとって […]