8月になりました🏄

今月は、先月が「海」をテーマにしたので「山🗻を楽しもう!」で進めます。

例えば「木になれ〜」というお歌でゆらゆらしたり、山に行って昆虫をみつけたらその虫の名前でリズムをとって4分音符、8分音符、4分休符の感覚を身につけていただきます。また、「やまびこ」のお歌を歌って、歌詞を繰り返すことを学んでもらったりします😀

他は、ルーティーンのひらがなカタカナカード、ことわざ、雲のカードの読み上げ、英語のカード(昆虫)、英語のうた「Are you hungry?」(super simple songsより)、絵本の読み聞かせ、工作など。

夏休みなどのご兄弟がお休みのときは、一緒にご参加いただいてます。賑やかで楽しい「夏」になるようなレッスンにしたいと思います!

Explore More

12月8日(デイズタウン教室)、15日(竹園教室)

12月2回目のレッスン。 10〜12月は数字を覚えるシーズンとしておりますので、数字を混ぜながらのレッスンになります。かわいいサンタさんの帽子をかぶってアンパンマンファミリーに、講師の言う数のプレゼント(にみたてた飾り) […]

11月13日(デイズタウン教室)、15日(竹園教室)

11月2回目。寒いな〜と思う日も多くなってきましたが、リトミックオレンジのみんなは今日もママと一緒に元気に来てくれました🙆! 今月は「葉っぱ」が中心のテーマです。スカーフを持ってひらりひらり、スィングをしてもらったり、ふ […]

12月18日(竹園教室)、20日(デイズタウン教室)

今年ラストのレッスンでした。みんなのはじける笑顔で寒さも吹き飛びましたよ!😃 サンタさんになったつもりでのプレゼント🎁配りでは、アンパンマンファミリーの誰かに、プレゼントの飾りを何個あげてねと講師が言ってそれを記憶して配 […]