今日は8月3回目のレッスン。3回目はまとめの回ですので復習をしながら少し前に進みました。

ごあいさつのうた、絵本の読み聞かせのあとは、いつものルーティーンのお返事、ひらがな、ことわざカード、体操、ダンスなど。そして虫のカードを使ってのリズム遊びもスムーズに行えました。また、海の波にみたてたロープのジャンプもタイミングを合わせて跳ぶことができましたね!大きな波、小さな波、高い波〜みんなはどの波が好きだったかな?そのあとは「釣り」ゲーム。今日は、あらかじめ釣ってもらうマグネットのお魚を決めてやってもらいました。磁石のついた釣り糸の持ち方も工夫している子もいましたね。前回より早く釣れていました^^

他は英語のうた、英語カード、工作(バッタを折り紙で作りました)、即時反応など(ピアノ、キーボードで弾く曲のスピードや曲調に沿って動く)など。

夏は心身ともに成長する子が多いようです。みんな語彙が増えるのと同時に理解力がつき、それに伴い堂々とできるようになったことに驚きます。恥ずかしがり屋だった子も少しママと離れて動けたり、切り替えも早くなったように感じます。そして、今日何よりうれしかったのはお顔の表情がみなとても豊かになったこと!

音楽を中心に、みんなの感受性をいっぱい引き出せるようこれから私たちも一層努力したいと思います💪

Explore More

8月22日(竹園教室)、31日(デイズタウン教室)

早いもので8月ラストのレッスン。ほんとに暑い今月でしたがみんな元気な笑顔を見せてくれました! 即時反応やリズム遊び、タンバリンなどを使った「おおきなたいこ、ちいさなたいこ」もどれもこれもみんな自分らしい表現ができてとても […]

12月1日(デイズタウン教室)、6日(竹園教室)

12月になりました〜!いよいよ今年も最後の月。そして楽しいクリスマスの季節🎄🎅今月はクリスマスの気分をたっぷり味わってもらえるようなレッスンにしたいと思います。 絵本の読み聞かせや、ごあいさつなどのルーティーンの後は「あ […]

8月21日(竹園教室)、23日(デイズタウン教室)

今日も、暑い暑い1日でした😡もはや熱いって感じです。 でも、小さなお友達はほんっと元気いっぱいでした!あのエネルギーはどこからくるのでしょう😯羨ましい限りです。 さて今日は今月2回目ですので、みんな少しレッスン内容に慣れ […]