8月2回目のレッスン!あつ〜い🥵みなさま大丈夫ですか?ちょっと普通の暑さと違う(もう普通ってなんなのかわかりませんが)毎日です。無理しないで、水分よく摂って乗り切りたいですね。

さて、今月は「山に行って楽しもう!」をテーマにすすめております。虫さんカードのリズム遊びに、アルプス一万尺の曲を聴きながらの速い遅い聴き比べの即時反応、「やまびこ」のお歌など、”山”に絡めた活動を行っています⛰️

でも、やっぱり海も楽しみたいですよね〜ということで、ロープを使った波ジャンプも😀講師二人で、大きな波、小さな波、高い波などロープを動かしジャンプしてもらいました。まだ小さいお友達はママに抱っこしてもらってやってもらいましたが、とても元気に笑ってくれたので嬉しかったです🙌

他の内容は、ものの長短を学んでもらうプリントや、英語のおうた「Are you hungry?」という美味しい食べ物がいっぱいでてくるお歌、ひらがなかたかな、ことわざカード、夏の雲カードなど。来週は折り紙を使って、お魚やわかめを作ってみましょうね🐟

Explore More

1月15日(デイズタウン教室)、20日(竹園教室)

今日のレッスンも、「お正月を楽しもう」(お正月、過ぎてはいるんですがね😅)をテーマにすすめました。 リズムを”干支”のカードを見ながら声に出して言ったり、だるまさんの出てくるお歌でタンバリンを叩きながら手も足も使って体感 […]

10月7日(竹園教室)、9日(デイズタウン教室)

10月になりました!少し前からオレンジ色の飾りが色々なところで目立つようになりました。もうハロウィーンの季節ですね。今月はオレンジのレッスンでもハロウィーンの気分を味わっていただけるような内容ですすめていきたいと思います […]

8月22日(竹園教室)、31日(デイズタウン教室)

早いもので8月ラストのレッスン。ほんとに暑い今月でしたがみんな元気な笑顔を見せてくれました! 即時反応やリズム遊び、タンバリンなどを使った「おおきなたいこ、ちいさなたいこ」もどれもこれもみんな自分らしい表現ができてとても […]