7月になりました!今月は「海を楽しもう!」をテーマにすすめます🐬

海の生き物、大小の魚、タコさん、わかめ〜などになったつもりでピアノやキーボードに合わせ体を動かしました☺️ 大きなお魚ではダイナミックな、そして小さいお魚ではちょこちょこ素早く!みんな音をよく聞いてそれぞれの表現をしていましたね。

さて夏のシーズン(7〜9月)は物の大小に触れてもらう季節としています。大小のワニのパネルを使ってそれぞれに見合う大きさの”おにぎり”をホワイトボードに貼ってもらいました。もちろんその前には「ワニの家族」の手遊び歌を歌いました😀

今日もママのお膝の上でボートをこぐ真似をしたりして、存分にママと仲良し気分を味わってもらいました。安心したみんなの表情は本当に可愛いです💖 

Explore More

6月5日(竹園教室)、7日(デイズタウン教室)

6月は「雨☔️を楽しもう!」がテーマです。 雨粒のリズムにのって、お指や手のひらを上手に使ってとんとんと叩いてみたり、かえる🐸さん、おたまじゃくしさんになって跳んだり泳いだりといった動きもしました。(3拍子、4拍子を体で […]

10月12日(デイズタウン教室)、17日(竹園教室)

今日もハロウィーンをテーマにしたリズム遊びなどを中心にレッスンを行いました。 カボチャ🎃のおもちゃのランタンをストローに通してそ〜っと歩いてみたり、ゴーストバスターズのダンスで軽快に歩いたり、走ったり、そしておばけ👻の動 […]

9月1日(竹園教室)、10日(デイズタウン教室)

9月のレッスンは「宇宙へ行ってみよう!」がテーマです。 ロケットにのってびゅ〜んと空高く飛んでいくつもりになって動きますよ。そして「宇宙旅行へ行こうよ!」のお歌やバイエルの曲を使った「宇宙人がやってきた」も振り付けしなが […]