7月になりました!今月は「海を楽しもう!」をテーマにすすめます🐬

海の生き物、大小の魚、タコさん、わかめ〜などになったつもりでピアノやキーボードに合わせ体を動かしました☺️ 大きなお魚ではダイナミックな、そして小さいお魚ではちょこちょこ素早く!みんな音をよく聞いてそれぞれの表現をしていましたね。

さて夏のシーズン(7〜9月)は物の大小に触れてもらう季節としています。大小のワニのパネルを使ってそれぞれに見合う大きさの”おにぎり”をホワイトボードに貼ってもらいました。もちろんその前には「ワニの家族」の手遊び歌を歌いました😀

今日もママのお膝の上でボートをこぐ真似をしたりして、存分にママと仲良し気分を味わってもらいました。安心したみんなの表情は本当に可愛いです💖 

Explore More

11月11日(デイズタウン教室)竹園教室はお休み

またまた寒くなりましたね。 ところで、今日はスカーフを使うリズム遊びをたくさんしました。前回の葉っぱになったつもりで動くダンスを今日はスカーフを持ち行いました。ウォーミングアップは3拍子の曲(白い恋人たち)を用いました。 […]

11月8日(竹園教室)、17日(デイズタウン教室)

先月に引き続き「秋」を満喫したレッスンとなりました! 今日はリズム遊びに、もぐらの穴掘りという曲も加えました。「え〜さっさ、えっさっさ〜」と音楽にのって軽快に歩きます。そしてピアノやキーボードの音が止まって、ドミソドミソ […]

12月2日(デイズタウン教室)、7日(竹園教室)

12月になりました!子供達だけでなく大人にとってもなんとなく嬉しい季節。(やることはいろいろいっぱいあって焦る月でもありますが。。(-。-;)でもレッスンの間はクリスマス🎄を楽しむことに集中したいと思います!😉 絵本の読 […]