7月3回目、今日は今月のまとめの回です。

リズム遊びのママとのボールの受け渡し、国旗カードの読み上げ、海の生き物になったつもりでの沢山の動きなどなど〜どれもとても余裕が出てきて楽しむ姿勢で行うことができました! 

特に体を動かす動作は、講師の動きをちらっとチェックしつつそしてママたちやお友達の様子も把握しながら、大きくのびのびと動いてくれました☺️

そして、今日の工作は「朝顔」。小さなお指を上手に使い、のりで折り紙の朝顔を貼ったり周りにクレヨンで好きなものを描いてもらいました。ママたちとお話をしながら子供達は本当に楽しそうに工作を楽しんでくれました💖

では、また次回も頑張りましょうね!

Explore More

9月9日(デイズタウン教室)、14日(竹園教室)

今日は今月2回目。前回のレッスンを覚えてくれていたのか、「ロケット」でびゅ〜んをとても喜んでやってくれました! 即時反応では、うさぎ、くま、馬、子守歌〜ジャンプ、ゆっくり歩き、ギャロップ、おねんね〜といった動作をピアノや […]

12月15日(デイズタウン教室)、20日(竹園教室)

さ〜今日は今年ラストのレッスン!みんな本当にママと一緒に頑張って通ってくれましたね!できることがどんどん増えてとてもたくましくなりました。 みんな大体のレッスンの進行を覚えてくれていて毎回スムーズに活動が行えるようになっ […]

1月10日(デイズタウン教室)、15日(竹園教室)

2024年最初のレッスンです!また一緒にがんばりましょう🍊 今月は「冬を楽しもう!⛄️」をテーマにすすめます。干支のカードを使ったリズム遊び、フラフープを使った数字をカウントしながらのジャンプ、「だるまさん」が歌詞にでて […]