今日のレッスンは

絵本、ご挨拶のうた、パワーぜんかい(作詞作曲/ジャイアンとぱぱ)やフレプレ体操と続き

前回に続いてフラフープを使った電車ごっこのリズム遊びをやりました。

りすさん、いぬさん、ぞうさんを途中で乗せたつもりになって

(それぞれ、8分音符、4分音符、2分音符を意識して)

動いてみました。

上手に、チョコチョコ動いたり、どし〜んどし〜んと重みをかけて歩いたりみんな上手にできました。

そして今月は「大きい、小さい」を学んでもらう!を目標にしています。

大きいわにさんには

大きなおにぎり、小さいわにさんには小さなおにぎりを

あげてね、っと皆にボードに貼ってもらいました。

平仮名も順調に覚えてもらっています!

そうそう、「はたけのポルカ」のダンスはもう

みんなバッチリ踊れるようになりました。

Explore More

8月25日(竹園教室)、27日(デイズタウン教室)

今回の絵本は「ぺんちゃんのかきごおり」。ペンギンのぺんちゃんが、美味しい かき氷をリクエストするお話なんですが、どんどん大きなかき氷をお願いしていきます。 みんなで、シャーシャーとお手々をまわしてかき氷をつくっているまね […]

4月7日(竹園教室)

2014年度初のオレンジのレッスンも 元気よく始まりました! 開始前から待っていてくれたお友達は 私たちを見るなり「こんにちは」って言ってくれました。 楽しみにしてくれていると思うととっても感激です。 今日のメインはマラ […]

9月8日(竹園教室)、10日(デイズタウン教室)

今日も絵本からはじまり、ご挨拶、いつものフレプレ体操に加え9月からの新しい 「ひこうき」と「おさるさん」の体操。今回は2回目なので慣れたかな。 そしてお月見のお餅つき風で2拍子、3拍子のリズム遊びをやりました。 また、野 […]