6月3回目。まとめの回!

「雨を楽しもう!」がテーマだったというのに、今年の6月も雨降りの日は少なかったです☂️

でも、水たまりジャンプや、おたまじゃくしやカエルのお歌、雨粒トントンなど、『雨』って

こういうものかな?って気持ちが伝わってくれてたら嬉しいです😀

もう昔のように、梅雨が明ける前ドド〜ンと雷⚡️が鳴り、そのあとはスカっと晴れてギラギラ太陽の夏🌻到来!と

いうことはないのでしょうか。そういえば最近は春と秋も短いですね。

懐古主義者にならず時の流れには敏感にならないといけないと心がけてはおりますが

季節の変化については、以前のような日本ならではの「春☘️夏🍉秋🍂冬❄️」を恋しく思ってしまいます。

皆様はどうですか。

さて7月は「海を楽しもう!🌊」をテーマにすすめます。

海の生き物になったつもりで動いたり、そよ風のような動きもしてみましょうね。

では水分をこまめにとって、熱中症には十分気をつけましょうね🧊🍨

Explore More

1月12日(デイズタウン教室)17日(竹園教室)

2022年1月最初のレッスン!寒〜い木枯らしも吹くなか、みんなとても元気に来てくれました! 新しい年になって初めてみんなにお会いするので「今年もよろしくお願いします」のご挨拶!可愛い声でできましたね。 最初は絵本の読み聞 […]

6月17日(デイズタウン教室)

6月2回目!今日もまた雨の1日でしたがレッスンは最高にカラッと爽やかな活動になりましたよ!「雨でも楽しく過ごそう!」をテーマに、カエルさんやオタマジャクシさんになったつもりで跳んだり泳いだり〜3拍子4拍子を聞き分けて歩い […]

6月10日(デイズタウン教室)

久々のデイズタウンでのレッスン!約3ヶ月弱ぶりに元気なみんなに会えてとっても嬉しかったです😍 今月のテーマは、もうすぐ梅雨入りということで「雨でも楽しくすごしましょう」です。まずは雨がポツポツと降ってくる様子を手で表現し […]