「雨を楽しもう!」のレッスン、今月は雨があまり降りませんでしたが雨☂️の雰囲気だけは楽しめていただけたと思います☺️

リズム遊び以外の活動では〜、水溜りにみたてた水色カラーのシートを元気よく跳び越えてもらいました!膝を曲げてピョーンと跳ぶ子や、さ〜っとタンタタン♪と走って跳ぶ子、ママと手を繋いで慎重に跳ぶ子などいろいろで面白かったです☺️

CDを聴いてのダンスでは、1〜2歳のクラスでママの手を引っ張りながらバックする動作があります。その後ろに下がるのがみんなとても上手になりました😃すごいすごい👏👏👏毎年この瞬間を拝見するのはとても嬉しいものです✨そして(ママの皆様にはちょっとした運動になってしまいますが)たかいたかい〜の動作が入っているダンスなので子供たちの大喜びしている表情がとても可愛いです🥰講師だけしかそのお顔を見られないので、いつも申し訳ないと思っています😅

さて来月は7月🌊2024年も半年が過ぎます。本当に子供の成長はあっという間ですね。できなかったことができるようになるんですからすごいです。ことわざのカードを絵を見ただけでわかってしまう子がいたり、英語のカードの読み上げではCDのあとに綺麗にリピートできる子もいたり。毎回感心させられることがいっぱいです!

7月のレッスンは夏らしく「海を楽しもう!」をテーマにすすめます。いろんな海の生き物の動きを楽しみましょう。それと2〜3歳クラスでは「世界遺産カード」の読み上げも行います。どんな建物がでてくるでしょう。どうぞお楽しみに。


竹園教室にて
リズム遊び🎵
デイズタウンにて
英語のお歌を聴いて同じ色のカードを見つけます
形を手で表しながら歌います◯△

Explore More

11月20日(デイズタウン教室)、25日(竹園教室)

11月まとめの回でした。 スィングもスカーフキャッチも、数を数えたり、多い少ないを考えたりも、即時反応、四字熟語、ことわざ、仲間分けも全部がんばりましたね〜!!そして何よりママとの会話の中身がとても高度になっていることに […]

4月15日(竹園教室)、17日(デイズタウン教室)

晴れたかなと思うと翌日は雨。暖かいな〜と思うと次の日は寒っ。4月は気まぐれなお天気が多い季節ですね。でも、オレンジのレッスンはいつもいつも楽しいレッスンとなるように頑張っていますよ!もちろん参加してくれるみんなもみんな元 […]

10月4日(竹園教室)、6日(デイズタウン教室)

今月はハロウィン色の濃い🎃レッスンとなります!おそらく小さな子供たちにとっては初めてのイベントとなるでしょうね。 リズム遊びはカボチャ🎃のおもちゃのランタンを持って2分音符を感じてゆっくりそーっと歩いたり、ゴーストバスタ […]