6月2回目。梅雨入りはまだ先のようですが、ひと足さきに雨降りを楽しんじゃう内容にしています☂️

傘のつもりで四角いパネルを頭の上で持ちながら即時反応をしました。曲は「雨に濡れても」。(映画の「明日に向かって撃て」より。なんか雨の雰囲気がでていて個人的にとても好きな曲です)ピアノやキーボードが止まったら、軽くジャンプ!水溜り💧をはねているつもりで軽やかにできましたよ✨

オタマジャクシのおうたも、トントントントン、す〜い、す〜いと最初はその場で、そしてその後リズムをとりながら歩きました😃

そして知育として行っているいろんな形を使ったパズルも、マグネットでボードにつくのを楽しみながら台紙に合わせることができました。

英語のおうた「I see something blue」では、色んな色を並べたカードから歌われる色カードを見つけました。みんな英語なのによくわかるのでとってもすごいです!おうちでも英語お勉強されているのかな?英語の発音も聞こえたままに上手に言えるので素晴らしいですね😊

さて来週は雨降るかな?「雨を楽しもう!」がテーマの今月3回目のレッスン、まとめの回です。またがんばりましょうね🐸


Explore More

7月8日(竹園教室)、10日(デイズタウン教室)

今日は7月2回目のレッスン。前回でのレッスンに少し変化を加えたものもやってみました。 絵本、お返事、体操、ダンス、カード(ひらがな、カタカナ、四字熟語 クラス別)などのルーティーンの活動後は前回同様ボールを使ったリズム遊 […]

7月2日(デイズタウン教室)、7日(竹園教室)

7月になりました!今月は「海🌊を楽しもう!」をテーマに進めます。 今月の内容は〜 まずリズム遊びでは、ラッコになったつもりでゆらゆらしたり、大小のお魚になったつもりで動いたり、わかめのふわふわ、「岩」の固いイメージをして […]

5月10日(竹園教室)、12日(デイズタウン教室)

ゴールデンウィークが明けて初めてのレッスン!たっぷりお休みをしたので元気元気。もちろんみんなも元気いっぱいで来てくれました^^ 今月は「遊園地に行こう!」をテーマにレッスンを進めます。即時反応もパズルもそれにちなんで楽し […]