風薫る5月、爽やかな季節到来です😃軽く揺れる木々のようにリズミカルに楽しみましょう🎵

今月は「遊園地へ行こう!」をテーマにすすめます。遊園地までバスで行くつもりで、そして着いたら色んな乗り物に乗ったつもりで即時反応をします。

また、乗り物のマグネット付きパズルで、同じもの探しや、形を注意深くみてもらい正しく完成できるようにボード類に貼ってもらいます。

オレンジでは4〜6月は色と形に親しむ季節としていますので「どんな色がすき」のお歌に合わせ、色のカードを見つけてもらいます。終わったら講師のいう順番で色を並べることもします。

他は、CDを聞いてダンス、バイエルの曲を使ってのペンギンのまねっこ、英語カード、英語のうた、ひらがな、カタカナ、ことわざ、国旗カード、工作、ぷりんとなど。

体験されて入ってくれたばかりのお友達も、すっかり慣れてくれたようでニコニコ笑顔を見せてくれるのでとても嬉しく思います!また来週も頑張りましょうね😀

🎶即時反応は
ママに抱っこされながらでも、
自分で歩いていただいてもどちらでも大丈夫です☺️

Explore More

2月6日(竹園教室のみ)

2月です。毎日さむ〜い日が続きますね。こんな日は1日の終わりに暖かいお風呂に入りたいものです。ということで今月のレッスンのテーマは「お風呂を楽しもう!」です^^ フラフープをお風呂にみたて、大きな波小さな波〜といったふう […]

2月5日(竹園教室)、7日(デイズタウン教室)

今月は「お風呂を楽しもう!」をテーマにすすめます🛀 フラフープをお風呂、スカーフはタオルにみたてます。お風呂の波をチャプチャプ大きい音、小さい音で聞き分けたり、体を洗うリズムをピアノの真似っこで表します。 他は小さな子が […]

9月18日(デイズタウン教室)、30日(竹園教室)

さて、早いもので9月のレッスンももう終わり。 今日は今月のまとめの回でした。 リズム遊びの「ロケットに乗って月に行こう」では、1から5までカウントしながら前に歩いたり、5から1までカウントダウンしながら後ろへ歩きそしてロ […]