6月になりました。今月は「雨を楽しもう!」をテーマにレッスンを進めます☔️

リズム遊びでは雨のしずくを”ポツポツ”と指で表現しました。また「おたまじゃくし」がすいすいと泳ぐ様子や「かえる」がジャンプ!といった動きをしてもらうダンスをお歌を歌いながらやってもらいました。ピアノやキーボードをよく聞いて、しなやかな動作と力強く跳ぶという両方のことができましたね! 

そして4〜6月は「色と形」に触れてもらう季節としています。そこでたくさんの色付きの磁石のついた形のカードを用いて宇宙船や海の生き物などを表してもらいました。向きが異なると貼れないものもあるんですが、間違えたら考えて正確なものを選んで貼れました。

他には平仮名カタカナ、ことわざカード(年齢別)や、お花のカード、英語のうた(Super simple songsより I see something blue)英語のカード、工作など。

大人にとってこれは簡単だと思うことが小さい子には難しかったり、逆にこれは無理かな〜と思うことがすんなりできたりと色々小さい子たちには驚かされています。だからこそ、一緒に活動できることが本当に楽しいです😀

よろしかったらインスタグラムもご覧になってくださいね♫(インスタグラム rythmique_orange)

Explore More

7月8日(竹園教室)、10日(デイズタウン教室)

7月2回目。暑さに負けることなく、みんな元気なお顔を見せてくれました😃 今月のリズム遊びでは、ママのお膝ボートでゆらゆらしてラッコさんになったつもりでお昼寝。そのときは優しい「子守唄」を聴いてもらいます。そして起きたら、 […]

5月16日(竹園教室)、18日(デイズタウン教室)

今月2回目!流れもわかってくれているのでとてもスムーズにレッスンがすすみました。 色のお歌「どんな色が好き」ではお膝の前に色のカードを並べて講師の言う色を順番に手に取りながら歌いました。大きなお声で色を言う子たち。とって […]

4月15日(竹園教室)、17日(デイズタウン教室)

4月2回目!絵本の読み聞かせのあとは、ルーティーンの、ひらがな、カタカナ、ことわざ、国旗🇯🇵カードなどの読み上げをしました。読み上げの後はいつも生徒さんに好きなカードを選んでもらうのですが、恥ずかしがってママのそばから離 […]