今日は曇り。

長いお休みが終わって久々のレッスン!

みんな元気に来てくれました。

今月の絵本は小さなクラスが「おべんとうバス」、大きなクラスは

「さよならさんかく」。

「おべんとうバス」というお話は、お弁当の中味の食べ物が次々にハ

ンバーグやブロッコリープチトマトなどがバスに乗ってくるというお

話なんですが、それぞれが乗ってくる場面にドレミの音階でメロディ

をつけてみました。

気がついてくれたかな?

「さよならさんかく」は色んな形がでてきて

みんな、ページをめくるたびに言葉を発していました。

そして今月のリズム遊びはフラフープを使いながら遊園地に行って

乗り物に乗ったつもりで遊ぼう!というもの。

コーヒーカップは三連符でくるくる、ジェットコースターは4拍子、

メリーゴーランドは8分の6拍子で身体を動かしました。

その他も、英語の「ABC」のうた、食べ物カード、

また、色んな形で(三角や、四角、円、楕円形、長方形など)

好きに組み合わせてお家や、雪だるま、車などをイメージして

ホワトボードに貼ってもらいました。

そして工作は、お弁当を画用紙で作ってみました。

美味しそうなタコさんソーセージ、卵焼き、ふりかけいっぱいの

おにぎりなど、上手に皆つくることができました!

気候のいい今の時期、是非本当の!?お弁当を持ってお外にでかけて

みてくださいね^^

Explore More

3月5日(竹園教室)、7日(デイズタウン教室)

3月になりました!今日は何だか冬の格好が少しだけ暑く感じました。 さて、2017年度最後の月のレッスン、オレンジを卒業されるお友達もいらっ しゃいますので本当に楽しかったと思ってもらえるものになるよう 頑張ります! いつ […]

5月21日(デイズタウン教室)、26日(竹園教室)

今日のレッスンは 大中小(小さなクラスは大と小)を認識してもらうねらいを 込めたリトミックの内容になりました。 いつものように公園までマーチのリズムに歩き滑り台を 小さなクラスの一歳の男の子は途中、ピアノやキーボードが気 […]

6月6日(竹園教室)8日(デイズタウン教室)

今日は少し曇り空。でも雨は降りませんでした。 さて、6月に入って最初のレッスンです! 今月は、梅雨の季節を音楽をいっぱい取り入れることで爽やかに楽し みたいと思います。 絵本は 小さいクラスは「いろいろばあ」(新井洋行) […]