4月3回目。4月まとめの回でした。

今月は「きれいなお花を咲かせてみよう!」をテーマにすすめました。スカーフを使ってお花を作ったり、スカーフを持って蝶々のまねをしたり。春の雰囲気を楽しんでいただけていたら嬉しいです😃

ペープサートを使った内容では、「色」の学びを目標に、楽しいお歌を歌いました🎵

来月は「いろいろな形」にも触れてみます!

さて、教室には音楽が好きな生徒さんがたくさんいて私たち講師はとっても嬉しく思います!自然と体を揺らしたり、手を叩いたりしてくれます🥰音楽は「一生の友」、ほんとに身を持って私たちは感じています。ジャンルに拘らず、お家でもいっぱい音楽のシャワーを浴びて感性を豊かにしていただきたいと思います!

ではどうぞ来月も、楽しく頑張りましょうね🌈

Explore More

7月19日(デイズタウン教室)、24日(竹園教室)

7月3回目!「海」のレッスン楽しんでもらえたようですね😀🐳横歩きに、両手上げたり下げたり、ちょこちょこ走る〜といった「動」、そして岩の「静」。みんな、その違いを感じていただけたと思います。そしてボールの受け渡しのタイミン […]

11月11日(デイズタウン教室)竹園教室はお休み

またまた寒くなりましたね。 ところで、今日はスカーフを使うリズム遊びをたくさんしました。前回の葉っぱになったつもりで動くダンスを今日はスカーフを持ち行いました。ウォーミングアップは3拍子の曲(白い恋人たち)を用いました。 […]

10月16日(デイズタウン教室)、21日(竹園教室)

今日は10月2回目! 前回に続いて、ハロウィーン色の濃いレッスンになりました。魔女に扮した講師の魔法にかかったつもりでのリズム遊びをはじめ、紙皿ペープサートである物が小さくなったり、数が増えたり等。子供達は色々な変化を楽 […]