今日はレッスン始めに嬉しいリクエストをいただきました!「鬼のパンツ」を歌いたいとのこと。そう、原曲「フニクリフニクラ」はとってもいい曲なんですよね!歌っていくとどんどん気持ちが高揚してくるんです。さすが、音楽センスの良い男の子😍皆さんもなにかリクエストあったら仰ってくださいね😉

さて2回目になるとペープサートの「風船のうた」もすらすらという感じになってましたね。何色かを覚えてもらう以外にも何回も歌うことでメロディーが耳に残って、声を出すことに慣れてもらうねらいがあります。恥ずかしがらず大きな声で歌ってみましょうね。

スカーフのお花も、ぎゅーっと力をいれればいれるほど速く大きな花が咲くことがわかってきたみたいですね。色とりどりのお花でお部屋が明るくなりましたよ💐

他は絵本の読み聞かせ、ダンス、ひらがな、ことわざ、即時反応や、英語のうた、英語カード、お花のカード、知育プリント(今月は色の学び)など。

では来週も笑顔で頑張りましょう٩(^‿^)۶

Explore More

3月11日(竹園教室)、13日(デイズタウン教室)

風の強い日でした〜花粉が辛いです。 さて、絵本やごあいさつの歌、お返事、ひらがな、カタカナなどのカードの後は今日も前回に続き「素敵なお家を建てましょう!」をテーマに楽しくリズム遊びをしました。 くまさん(2分音符)犬さん […]

1月22日(デイズタウン教室)27日(竹園教室)

暖冬とはいうものの、今日は寒かったです❄️体調には気をつけないとp(^_^)q さて、今日は1月まとめの回でした。フラフープの中での数を数えながらのジャンプもとてもうまくなりましたね。タンバリンを叩きながら歩く、つまり手 […]

2月4日(竹園教室)、6日(デイズタウン教室)

2月になりました。寒いですね〜でも風邪などひかないよう皆さん今月も頑張りましょう!! 今月は「お風呂に入って楽しもう!」をテーマにしたリズム遊びを中心にしたレッスンを行います。 その前にまず絵本の読み聞かせから始まり、お […]