4月2回目!絵本の読み聞かせのあとは、ルーティーンの、ひらがな、カタカナ、ことわざ、国旗🇯🇵カードなどの読み上げをしました。読み上げの後はいつも生徒さんに好きなカードを選んでもらうのですが、恥ずかしがってママのそばから離れづらかったお友達も元気よく取りに来てくれました!とっても嬉しかったです😆

リズム遊びでは、マーチのリズム(4分音符)、ゆっくり(2分音符)歩き、ちょこちょこ走り(8分音符)を意識してもらいます。今日の即時反応は春らしく”丘を越えいこうよ~🎵”の「ピクニック」などの曲を用いました。みんなとっても楽しそうにママと動いてくれましたね😃

そして紙皿ペープサートを使って「ふうせんのうた」をみんなで歌い、色をいくつか覚えました!(春は色と形を覚える季節にしています)

他には英語のお歌「Head Shoulders」(Super simple songsより)、英語のカード、ダンス、体操、工作の代わりにプリント(色の学び)をやってもらいました。

ところで、みんなマグネットでくっつけるのがほんとに大好きですね。もっと色々作ってみようと思います!!

(次回は竹園教室はお休みですm(_ _)m)

Explore More

7月1日(デイズタウン教室)

さて、今日から7月ですね〜。まだ雨の日が続いているので夏を実感できませんが今月は「海に行って楽しもう!」がテーマです。現在、いろいろな場所に行けない世の中になっておりますがせめてレッスンでは想像力を膨らませ、綺麗な海をイ […]

7月20日(デイズタウン教室)、7月25日(竹園教室)

今月最後のレッスン。 お魚になったつもりで、そしてボールを使ってのリズム遊びもみんな3回目となるととてもスムーズに出来ました。特に「岩」のポーズは、みるからにみんな力を入れてカチカチの硬さをうまく表現していましたね😀 今 […]

9月2日(竹園教室)、4日(デイズタウン教室)

9月になりました!まだ蒸し暑いけど空の色が秋らしいブルーになってきましたね。Earth,Wind & Fire の”September”がピッタリとくる季節🎵🎶♪🕺💃 さて今月は […]