4月になりました。今日から2022年度レッスン開始です!また頑張っていきましょう😀

今月は「きれいなお花をさかせよう!」をテーマにすすめます💐

リズム遊びでは、お花畑まで、歩いていったり、走っていったりピアノやキーボードにあわせてやってみました。色とりどりのスカーフをお花に、そしてマラカスを如雨露にみたてお水をあげたら、ふわ〜と綺麗なお花が! みんな、スカーフでいないいないばぁをしたり、小さく握って開いてお花を作ったりとても喜んでくれました💓

他は紙皿ペープサートで、いろんな色に親しんでもらったり、チューリップのパネルで色を順番に並べたりなどしました。(春は色と形に触れるレッスンにしています)

他は、英語カード(家にあるもの、食べ物)、英語のうた(Head Shoulders) 、平仮名カタカナ、ことわざな、季節のお花カードなど。

今日の工作は、折り紙でチューリップを制作しました🌷まわりには好きにクレヨンでお絵描きしてもらいました。お家でまだあまりクレヨンを使っていないという子も、自由に楽しんでやっていました。みんな工作の時間も大好きみたいで良かったです!

Explore More

12月16日(竹園教室)、18日(デイズタウン教室)

今年も最後のレッスンになりました。毎年申しておりますが2019年も早い一年でした。それは充実していたということかな?はい、そういうことにしておきます😄 今日のレッスン、サンタさんの恰好で来てくれたお友達もいて楽しい雰囲気 […]

3月12日(デイズタウン教室)、17日(竹園教室)

3月2回目のレッスン!「おうちをつくろう!」がテーマの2回目。 本日も絵本の読み聞かせや、カード類、ダンスなどのあとは〜リズム遊びです🎵 マラカスで「かなづちトントン」のお歌を歌い大工さんの準備ができたところで😃まず最初 […]

11月2日(デイズタウン教室)、7日(竹園教室)

今月は「秋を楽しもう!」をテーマに、彩る木々の葉っぱになったつもりの動きをいっぱい楽しみたいと思います。 まずはいつものように絵本の読み聞かせ。「やまのおんがくか」みんなには、マラカスやタンバリン、カスタネットを使ってや […]