4月まとめの回。スカーフや、たまごのおもちゃを使用したリズム遊びや即時反応、チューリップのお歌やペープサートを使っての色の学びも、みんな頑張りました!!

また英語のカードの読み上げでは、聞こえたとおりに発音してくれる生徒さんがいっぱいいて素晴らしい✨今のうちに、うんと英語の響きに慣れていただきたいと思います。まさにスポンジ🧽のようになんでも吸収できるんですね🥺ということは、質の良いものだけ身体に入れてもらわなくてはいけません。私たちも緊張感を忘れずに頑張っていきたいと思います!

来月は「遊園地へ行こう!」をテーマにすすめます。形もたくさんでてきますよ✨○△⬜︎また張りきっていきましょう〜*\(^o^)/*🌈


Explore More

6月10日(デイズタウン教室)

久々のデイズタウンでのレッスン!約3ヶ月弱ぶりに元気なみんなに会えてとっても嬉しかったです😍 今月のテーマは、もうすぐ梅雨入りということで「雨でも楽しくすごしましょう」です。まずは雨がポツポツと降ってくる様子を手で表現し […]

6月10日(竹園教室)、12日(デイズタウン教室)

今日もまたすごい☔️雨。でも、そんなこと全く気にしない可愛い子供達。ママと仲良くレッスンに来てくれました。 レッスン始めの絵本の読み聞かせは「たべものだあれ」(よねづゆうすけ作)、「むしさんどこいくの」(得田之久作)、「 […]

1月10日(デイズタウン教室)、15日(竹園教室)

2024年最初のレッスンです!また一緒にがんばりましょう🍊 今月は「冬を楽しもう!⛄️」をテーマにすすめます。干支のカードを使ったリズム遊び、フラフープを使った数字をカウントしながらのジャンプ、「だるまさん」が歌詞にでて […]