3月2回目。今日もとても元気にみんなお教室に来てくれました😀周りの景色も少しずつ春を感じさせるようになってきてウキウキ気分🌸です。

そしてウキウキ〜のまま、絵本の読み聞かせ。今日はみんなもよく知っている「はらぺこあおむし」(エリック・カール作)にしました。ピアノやキーボードの即興演奏付きでちょっと違う感じ方をしてもらえたかな。色がとても鮮やかでほんとに素敵な絵本ですね。

さてリズム遊びでの、2分4分8分音符の感覚も2回目ですのでみんなよくわかってきましたね。「かなづちとんとん」という体を使ったおうたもリズミカルに動けました♪

英語カードでは、単語を聞こえたまま繰り返す子もいて、やっぱり語学って小さいときはなんの疑問もなくスーッと入っていくものだと羨ましくなりました。おうたは「ABC」のアルファベットを表を見ながら歌いました。これもみんなよく知っているので集中してできました。他はプリント(大小の確認、数字)ダンス、四字熟語など。

さて来週はいよいよ2022年度ラストのレッスンです。絵本ではなく別のことをしますのでちょこっとお楽しみに😉 次回でオレンジをさよならするお友達、そしてまだ通ってくださるお友達にとっても楽しいレッスンとなるよう頑張ります💪

2023年度、無料体験随時募集中です。どうぞお気軽にお申し込みフォームよりご連絡くださいね!

Explore More

11月6日(デイズタウン教室)、11日(竹園教室)

今日から11月のレッスン始まりました。今月のテーマは「秋を楽しもう!」ということで、紅葉の葉っぱになったつもりで動いたり、絵画カードの読み上げ(作品をみて画家の名前を読み上げます)、栗にみたてたキラキラを拾ってみたりと〜 […]

2月4日(竹園教室)、6日(デイズタウン教室)

2月になりました。寒いですね〜でも風邪などひかないよう皆さん今月も頑張りましょう!! 今月は「お風呂に入って楽しもう!」をテーマにしたリズム遊びを中心にしたレッスンを行います。 その前にまず絵本の読み聞かせから始まり、お […]

11月16日(デイズタウン教室)、21日(竹園教室)

11月3回目、まとめの回です。 レッスン最初の読み聞かせ。今日も絵本は「やまのおんがくか」(訳詩・水田詩仙 絵・鈴木幸枝)で一緒にお歌を楽しみました!いつも2回で絵本を変えますが、今回はみんな上手にマラカスやカスタネット […]