今月は2023年度最後のレッスンとなります。「おうちをつくろう!」がテーマですが、復習を兼ねた内容も扱いたいと思います。

大中小のおうちのカードを見てもらい、それぞれの大きさに見合う動物(カード)を選びます。そして、ノコギリでぎ〜こぎ〜こ、トンカチでトントンなど、ピアノに合わせて手を動かします。4分音符や2分音符のリズムや、強弱を確認。

今日は初めてでしたが、みんなマラカスを使って楽しみながら頑張りました!強弱は、わかりやすいように、低音高音(低い音は強く、高い音は弱く)としましたが、慣れてきたら逆にしてみてもいいですね。

そのほかは、けんけんぱリング(小さい輪っか)を使って跳んだり即時反応など。絵本は有名すぎる☺️「はらぺこあおむし」(エリック・カール)を聞いてもらいました。お家にあるよ〜という子も。でも知っている内容でも喜んでくれてよかったです!そして、英語のお歌(アルファベット)、英語カード、ひらがな、カタカナ、四字熟語、色分けカード、ダンスに工作なども。

Explore More

3月1日(デイズタウン教室)、6日(竹園教室)

今年度ラストの月です。今月もはりきっていきましょう! 3月は「お家をつくろう!」がテーマです。リズム遊びでは、とんかちやノコギリなどを使うつもりで、リズムにあわせ、とんとんギーコギーコとやってみます。大中小のお家が誰のお […]

3月10日(デイズタウン教室)、22日(竹園教室)

さて、今日は3月2回目のレッスン。音符カード(表は動物、裏に2分音符などの音符が記載)を用いて、前回の内容に加え音符も見てもらいました。難しいかもしれませんが、親しんでもらえるだけで十分。まずはリズムを体感していただけれ […]

8月18日(竹園教室)、20日(デイズタウン教室)

8月2回目のレッスン!あつ〜い🥵みなさま大丈夫ですか?ちょっと普通の暑さと違う(もう普通ってなんなのかわかりませんが)毎日です。無理しないで、水分よく摂って乗り切りたいですね。 さて、今月は「山に行って楽しもう!」をテー […]