今日のレッスンも元気にみんな来てくれました。

先週に続いて絵本「とりかえっこ」を聞いてもらった後は

動物の鳴き声をまねたリズム遊びをやりました。

そして、今日もフラフープを使いましたが

今回はフラフープをお風呂にみたてました。

(何にでも変身する素敵なフラフープです^^)

その中に入って数をかぞえたり、

外にでてかけ湯をしたり、身体を洗ったり、タオルでふいたりといった

動作をリズムにあわせてやってみました。

他は英語カード、英語のうた(BINGO)、平仮名(あ〜ん)、フレプレ体操

あと雪だるまのプリント工作をしました。

今日嬉しかったことは

絵本を聞いてもらった後に拍手してくれるお友達がいたこと。

優しいですね〜。

また、これはいつもやってくれるんですが

後片付けを手伝ってくれるお友達がいっぱいいます。

みんなありがとね!!

お家でも、ママやパパを手伝ってあげてくださいね♡

logo_orange

Explore More

2月17日

今日のオレンジは前回の内容に加え 3月3日のおひな様に向け、 とってもかわいいおひな様の飾りを作ってみました。 お家で飾ってくれるといいなあ。 今日のリズム遊びは、みんなかなり 自分で反応してくれたので、 ピアノの音やメ […]

9月1日(竹園教室)、3日(デイズタウン教室)

9月になりました!涼しくなったし たくさんのことを楽しく頑張る季節にはもってこいですね。 今日から新しい絵本の「ポケット」というお話を聞いてもらいました。 ページをめくるたびに色んな動物がポケットからでてくる!という 面 […]

4月23日(竹園教室)、25日(デイズタウン教室)

今日は4月3回目のレッスン。4月のまとめの回となりました。 スカーフでお花を作るのもみんな、とっても上手になりましたね。 小さいお手々にぎゅーっと隙間なくスカーフが見えないくらいに 握りしめるお子さんもいてびっくりしまし […]