今日のレッスンも元気にみんな来てくれました。

先週に続いて絵本「とりかえっこ」を聞いてもらった後は

動物の鳴き声をまねたリズム遊びをやりました。

そして、今日もフラフープを使いましたが

今回はフラフープをお風呂にみたてました。

(何にでも変身する素敵なフラフープです^^)

その中に入って数をかぞえたり、

外にでてかけ湯をしたり、身体を洗ったり、タオルでふいたりといった

動作をリズムにあわせてやってみました。

他は英語カード、英語のうた(BINGO)、平仮名(あ〜ん)、フレプレ体操

あと雪だるまのプリント工作をしました。

今日嬉しかったことは

絵本を聞いてもらった後に拍手してくれるお友達がいたこと。

優しいですね〜。

また、これはいつもやってくれるんですが

後片付けを手伝ってくれるお友達がいっぱいいます。

みんなありがとね!!

お家でも、ママやパパを手伝ってあげてくださいね♡

logo_orange

Explore More

1月20日(デイズタウン教室)2月1日(竹園教室)

毎回寒いと書いていますが。。でもほんとに ここのところ寒くて身体が固くなりそうです。 でもでも可愛いお友達たちに負けてはいられません!💪 今日も、絵本、お返事、平仮名(カタカナ) フレプレ体操と続き、 1月のリズム遊びの […]

9月7日(竹園教室)9日(デイズタウン教室)

9月になりました。 最近、雨ばかりですっきりしないお天気ですが 張り切っていきましょう😊 今日から2〜3歳のクラスは カタカナを始めました!最初だから 不思議そうな表情だったお友達も いましたがすぐに慣れるから大丈夫。 […]

1月25日(デイズタウン教室)30日(竹園教室)

今日もとっても寒い朝でした〜〜〜。 さて、1月最後のレッスンです。 絵本の読み聞かせのあとのご挨拶のうた、お返事、平仮名、カタカナ、諺(2〜3歳児) と一気にやりました!皆も流れをよくわかってくれているのでとてもスムーズ […]