今日は寒い上に雨まで振って、震えそうでした。。。

でもでも今日も皆がんばりましたよ。

いつものように絵本から。

そして、焼き芋のうたや、フレプレ体操。

リズム遊びは、「秋のお散歩」をテーマに

今回は、動物に変身!してたぬきさんや、リスさん、そしてくまさんになって歩いてみました。

それから、画用紙で作ったドングリ、まつぼっくり、くりを拾って

高い音のときはホワイトボードに貼って、低い音のときは壁の低いところに貼るといったことを

しました。 皆は、磁石がついているから貼ること自体が楽しかったみたいですが^^

そして、また数をかぞえたり「7steps」を歌いました。

そして今日は紙コップに好きな折り紙を貼ってみのむしを作ってみました。

ビリビリ〜と細くやぶって、お母さんと一緒に色んな種類のみの虫さんがいっぱいできました。

今日も皆集中してできましたね。

logo_orange

Explore More

8月25日(竹園教室)、27日(デイズタウン教室)

今回の絵本は「ぺんちゃんのかきごおり」。ペンギンのぺんちゃんが、美味しい かき氷をリクエストするお話なんですが、どんどん大きなかき氷をお願いしていきます。 みんなで、シャーシャーとお手々をまわしてかき氷をつくっているまね […]

2月17日

今日のオレンジは前回の内容に加え 3月3日のおひな様に向け、 とってもかわいいおひな様の飾りを作ってみました。 お家で飾ってくれるといいなあ。 今日のリズム遊びは、みんなかなり 自分で反応してくれたので、 ピアノの音やメ […]

1月5日(竹園教室)、7日(デイズタウン教室)

皆様あけましておめでとうございます!今年も元気に楽しみましょう!! 今年最初のレッスンは「十二支のおはなし」とい干支の順番が どうしてこうなったかという理由の絵本から聞いてもらいました。 少し難しい内容でしたので、どちら […]