今日はハロウィーンの絵本「もうすぐハロウィーン スージーズー」を聞いてもらいました。

短いお話ですが、小さい子にも楽しめ、ハロウィーンに欠かせないカボチャや仮装もでてくる絵本です。

そして今日もハロウィーンのダンスや魔法使いに魔法をかけられたつもり〜のリズム遊び、そして食べ物のカード遊び、フレプレ体操、平仮名カードなどいっぱいやりました。

入って間もないお友達はお母様から離れることが難しかったのですが、よーいどん!とお母様のところに走っていくといったことを通して一瞬ですが離れて走る事ができるようになりました。

また、他のお母様と手をつなぐことも出来るようになり感心しました♡

logo_orange

Explore More

8月28日(竹園教室)、30日(デイズタウン教室)

8月のレッスンも今日で終わり。 小さなお子様たちにとっての「夏!」には大きな変化や成長が見られたのではないでしょうか。 この頃は、絵本の読み聞かせのときもどんどん興味を持って近づいてお話を聞いてくれたり、お名前を読んだ後 […]

1月5日(竹園教室)、7日(デイズタウン教室)

皆様あけましておめでとうございます!今年も元気に楽しみましょう!! 今年最初のレッスンは「十二支のおはなし」とい干支の順番が どうしてこうなったかという理由の絵本から聞いてもらいました。 少し難しい内容でしたので、どちら […]

2月3日(デイズタウン教室)2月8日(竹園教室)

今日もかなり寒い朝でしたが太陽が明るく輝き、気分は晴れやか。 体験のお友達もいっぱい来てくれて楽しいレッスンになりました! いつものお友達も、体験のお友達も一緒にきちんとママのお膝に座って 絵本を読むのを聞いてくれました […]