今回の絵本は「ぺんちゃんのかきごおり」。ペンギンのぺんちゃんが、美味しい

かき氷をリクエストするお話なんですが、どんどん大きなかき氷をお願いしていきます。

みんなで、シャーシャーとお手々をまわしてかき氷をつくっているまねをしながら

聞いてもらいました。

そしていつものように、フレプレ体操、平仮名、お返事、などをやってから

前回と同じく海の仲間達のリズム遊びをしました。

そしてロープの波遊び。前回よくわからなかったお子様も

跳んだり、またいだりちゃ〜んとできました。

もうひとつのリズム遊びは、トマトやキュウリなどがでてくるお歌にあわせ

お手々で表現してもらいました。

そしてマラカスや英語カード、英語のダンスもやりました。

そしておまちかねの工作は「花火』制作。色とりどりの色紙を使って作りました。

カシャカシャ手で振るとなんかホント花火に見える!^^

あ〜写真撮ればよかったです。。

今日は大きいお友達のクラスはハサミを使ってもらいました。

お母様に協力してもらって上手に使う事ができました。

楽しくてなかなか止めたくなかったお子様。お母様がきちんと

お話したら、その後ちゃん〜とはさみのケースに戻し、

「はさみさん、お家でねんねしてるね」って言いました。

きちんと伝えればしっかり分かってくれる。

素敵な一コマでした。

今日は涼しい一日でしたね。もう来月は9月。

秋が近づいてきています。

さてさて、来週からは

平仮名はまた[あ」行から始まります。

体操や、英語のうた、絵本も新しくなります。

リトミック遊びも秋にちなんだものをやります。

どうぞお楽しみに!!

体験のお申し込みお待ちしております。

logo_orange

Explore More

7月16日(デイズタウン)、28日(竹園教室)

新しい絵本は「なんのいろ」という、たくさんの色がでてきて 想像力を膨らますことのできるおはなしを聞いてもらいました。 そのすぐ後に、どんな色が好き?を皆で歌って、パネルの色を探してみました。 そして、いつものように平仮名 […]

2月16日(竹園教室)、25日(デイズタウン教室)

寒さがまだまだ厳しい季節ですが、 今日もいっぱいレッスンに来てくれました^^ 絵本に、フレプレ体操、お名前お返事、平仮名カード 手遊びうたをやってから 今月のリズム遊び「おふろタイム」。今日は3回目なので 少しアレンジし […]

8月27日(竹園教室)、29日(デイズタウン教室)

早いもので8月も3回目。夏休み、みんなはどこか遊びに行ったかな?うっすら日焼けをしているお友達もいますね。 今日は今月まとめの回でした。 絵本、お返事、ご挨拶などの歌などに続いての「やわらかな歌」の前のスカーフキャッチも […]