今日のリズム遊びは先週に引き続き

フラフープを電車にみたて、色々な動物が

乗ってきたらその動物をイメージし

ぞうならゆっくりの2拍子で歩き、りすならちょこまかスタッカートで小走り、

馬ならギャロップというふうにキーボードにあわせながら

動いてみました。

みんな慣れてきたのか前回以上に反応が早い気がしました。

英語のうたの「one little finger」はみんなとっても上手になっていて

びっくりしました。

そしてカスタネットも回を重ねるごとに

上手になってきました。

もうすぐ夏休みシーズンですので

「うみ」や「サモア島のうた」に合わせて

叩いてみました。

来週は新しい絵本を読みます。

そしてフラフープは別の使い方もします!お楽しみに!!

logo_orange

Explore More

7月3日(竹園教室)、5日(デイズタウン教室)

ここのところ蒸し暑いお天気が続きますが今日もたくさんの元気なお友達が来てくれました! 本日も絵本の読聞かせから、お返事、平仮名、カタカナ、諺(2〜3歳以上)などどんどん進み、フレプレ体操などで身体を動かしました。 今日か […]

11月2日(デイズタウン)7日(竹園教室)

11月です!だんだんと木々の葉っぱも色づき始めましたね。 さて、今月は”紅葉”をテーマにレッスンを行います。 11月1回目の今日からフレプレのあとの体操やダンスが新しくなり また、2〜3歳児のクラスでは「ことわざ」も加わ […]

1月25日(デイズタウン教室)30日(竹園教室)

今日もとっても寒い朝でした〜〜〜。 さて、1月最後のレッスンです。 絵本の読み聞かせのあとのご挨拶のうた、お返事、平仮名、カタカナ、諺(2〜3歳児) と一気にやりました!皆も流れをよくわかってくれているのでとてもスムーズ […]