今日の絵本は「でてこい でてこい」っていうお話。

動物の切り抜きのシルエットがいっぱいでてくるんです。

何かな何かな〜って、みんなワクワクしてくれました。

リズム遊びは、フラフープを電車にみたてて

お母様たちと早く走ったりゆっくり走ったり、そして

色々な動物になりきってジャンプなどしました。

途中、キーボードの不協和音が聞こえたら故障したということにし

修理をしましょうということで、リズムに合わせ

トントンと、とんかちみたいにフラフープを叩いてみました。

他は動物のフラッシュカード

カスタネット、英語のうたなどを楽しみました。

七夕にちなんで折り紙を何枚か使って

とてもかわいい織姫さまや彦星さまを作ってみました。

みんなお顔を描くのがすごく上手になりました^^

お家に飾ってくれると嬉しいです。

logo_orange

Explore More

11月5日(竹園教室)、7日(デイズタウン教室)

爽やかな秋晴れの今日は11月1回目のレッスンでした。 今月は「数字に慣れよう」をテーマにすすめたいと思います。絵本「さわさわ紅葉」お返事、フレプレ体操、ミノムシのブランコ(1〜2歳)、「ぎゅーっぽん」やエビカニダンス、な […]

5月16日(竹園教室)、18日(デイズタウン教室)

今年の5月は暑いですね。ちょっと動くと汗💦が。 でも、今日もみんな頑張りました! 最初は、絵本の読み聞かせから。そしていつものように ごあいさつのうた、名前のお返事、平仮名、カタカナと続き そしてフレプレ体操、チョキチョ […]

3月8日(デイズタウン教室)、3月13日(竹園教室)

今日は、絵本の代わりに ペープサート 「おむすびころりん」をやりました。 途中で、みんなのおむすびの好きな中身をきいて おむすびの歌を元気に歌いました。 しゃけ〜とか、しらす〜とかわかめ〜とか。。。 ツナマヨもありました […]