今日の絵本は「でてこい でてこい」っていうお話。

動物の切り抜きのシルエットがいっぱいでてくるんです。

何かな何かな〜って、みんなワクワクしてくれました。

リズム遊びは、フラフープを電車にみたてて

お母様たちと早く走ったりゆっくり走ったり、そして

色々な動物になりきってジャンプなどしました。

途中、キーボードの不協和音が聞こえたら故障したということにし

修理をしましょうということで、リズムに合わせ

トントンと、とんかちみたいにフラフープを叩いてみました。

他は動物のフラッシュカード

カスタネット、英語のうたなどを楽しみました。

七夕にちなんで折り紙を何枚か使って

とてもかわいい織姫さまや彦星さまを作ってみました。

みんなお顔を描くのがすごく上手になりました^^

お家に飾ってくれると嬉しいです。

logo_orange

Explore More

6月12日(竹園教室)、14日(デイズタウン教室)

今日もなかなか爽やかな一日でした。 先週に引き続き、梅雨の時期も楽しく過ごしましょうといった内容で (雨は降りませんでしたが)レッスンを進めました。 特に、水たまりを跳ぶといったつもりのジャンプ!はみんな、はしゃいで 何 […]

4月25日(竹園教室)27日(デイズタウン教室)

今日は動くと少し汗ばむような陽気でした。ゴールデンウィークももうすぐ。 何だか嬉しい気分になりますね。 さて、いつものように今日も絵本から。 大きいクラスのお友達に読んだ「さよならさんかく」という 絵本では、みんなページ […]

4月23日(デイズタウン教室)

今日も、体験のお友達も一緒に いっぱい踊ったり走ったりしました。 みんなマラカスをもってリズムをとるのが 本当に上手!!! 英語の歌や平仮名、手遊び、工作 みんな今日も頑張りました! ご挨拶もとてもよくできるようになって […]