2月レッスンラストの回でした。

お風呂のリズム遊びも、英語のお風呂のお歌なども覚えてくれたお友達がいっぱい。ママや、お友達と手をつないでの振り付けながらのお歌では、とても微笑ましく可愛い様子に心が温かくなりました☺️

リズム遊びでの、2分音符、4分音符、8分音符のリズムはみんな体で習得できたのではないでしょうか。あるピアニストの方が、音楽はまず「リズムが先」と仰っていたのを先日耳にしました。確かに、リズムがなければいくらメロディが綺麗でもただ単調なものになってしまいますよね。しかもリズムって心を高揚させます。サッカーの試合での太鼓の音もそうですよね⚽️

ということで、小さいうちから”リズム”にたくさん触れてもらえるようなレッスンをこれからも心がけたいと思います💪

その流れで来月は元気にリズミカルに「けんけんぱっ」をやってみまーす!どうぞお楽しみに。3月はオレンジを卒業されるお友達もいらっしゃいますが、今まで通ってくれたことがママやお友達にとってとても良い思い出になりますよう頑張ります🌸

Explore More

11月20日(デイズタウン教室)、25日(竹園教室)

11月まとめの回でした。 スィングもスカーフキャッチも、数を数えたり、多い少ないを考えたりも、即時反応、四字熟語、ことわざ、仲間分けも全部がんばりましたね〜!!そして何よりママとの会話の中身がとても高度になっていることに […]

4月12日(竹園教室)、14日(デイズタウン教室)

2021年度開始です!気持ち新たにまた頑張っていきましょう😀 今月のテーマは「お花を咲かせてみよう」です。色とりどりのスカーフをお花にみたてたりマラカスをじょーろにみたてお水をまいたり。すべてピアノやキーボードのリズムに […]

12月2日(竹園教室)、4日(デイズタウン教室)

今月はクリスマス色の濃い内容のレッスンをやっていきますよ🎅 クリスマスの絵本の読み聞かせに、「あわてんぼうのサンタクロース」「きよしこのよる」「All I want for Christmas is You」はハンドベル […]