12月2回目のレッスン。

10〜12月は数字を覚えるシーズンとしておりますので、数字を混ぜながらのレッスンになります。かわいいサンタさんの帽子をかぶってアンパンマンファミリーに、講師の言う数のプレゼント(にみたてた飾り)を配ってもらいます。色も指示するので静かに考えてもらいながらみんな頑張って配ることができました!

即時反応ではクリスマスの曲やジブリの曲を(ピアノ)いっぱい用い、止まったり、早く動いたり、音の高低の確認をしてもらいました。

ほかには、プリントもやりました。(いつも2回目のレッスンでは工作ではなく知育プリントなどをやっています)今日は点繋ぎのプリントをやりました。どんな絵がでてくるのかなかなか楽しみな点繋ぎ。10以上の数字がででくるので、そこはママに手伝ってもらって無事に完成!

さて、次回は早いもので今年最後のレッスンとなります。レッスンおわりにはちょっとしたお楽しみがありますのでみんな来てくださいね💓


Explore More

11月9日(デイズタウン教室)、14日(竹園教室)

11月2回目。 秋を味わう今月のレッスンですが、数の多い少ないや、数字に触れる季節にもしています。栗🌰にみたてたキラキラの飾りを、スカーフに好きなだけとって数えてみました。たくさんとった子は数えるのが大変そうでした☺️そ […]

7月16日(デイズタウン教室)、28日(竹園教室)

7月のレッスン3回目。 ま〜暑い暑い🥵レッスン日、みんな頑張って通ってくれてありがとうございました😊 「海に行ってみよう!」は楽しんでいただけたでしょうか。 私自身は子供がまだ小さい頃は海によく行っていましたが 今ではほ […]

6月10日(竹園教室)、12日(デイズタウン教室)

6月2回目。梅雨入りはまだ先のようですが、ひと足さきに雨降りを楽しんじゃう内容にしています☂️ 傘のつもりで四角いパネルを頭の上で持ちながら即時反応をしました。曲は「雨に濡れても」。(映画の「明日に向かって撃て」より。な […]