12月になりました!今月はクリスマスムード🌲いっぱいのレッスンにしたいと思います。

クリスマスの絵本のあとは、早速ベルを鳴らして「あわてんぼうのサンタクロース🎅」の振り付けをしながら、お歌を歌ってみました。優しいメロディー、小林亜星さんの作曲ってご存知でしたか。

さて今月のリズム遊びは、毎年恒例のクリスマスツリー飾りを兼ねたものとなっているチャイコフスキーの「くるみわり人形」の曲を使って行います。行進曲では元気良く歩き、ワルツでは優雅に一拍目を大きく踏み出してリズムにのります。ホワイトボードに貼ってあった、ただの🌲の絵は、みんなの手に持ったオーナメントで最後は華やかなクリスマスツリーとなりました✨

今月はこのように寒い冬が輝いてみえる楽しい内容で行います!来週も元気にお会いしましょうね😀

Explore More

1月15日(デイズタウン教室)、20日(竹園教室)

今日のレッスンも、「お正月を楽しもう」(お正月、過ぎてはいるんですがね😅)をテーマにすすめました。 リズムを”干支”のカードを見ながら声に出して言ったり、だるまさんの出てくるお歌でタンバリンを叩きながら手も足も使って体感 […]

10月18日(竹園教室)、27日(デイズタウン教室)

今日は10月まとめの回。ハロウィーンの仮装をしてきてくれたお友達もたくさんいて華やかなムードでレッスンをしました🎃🌟✳️ 子供達はママたちの上手なサポートで、ピアノを聴きながらいろんな動物たちの動きをまねることができまし […]

9月1日(竹園教室)、10日(デイズタウン教室)

9月のレッスンは「宇宙へ行ってみよう!」がテーマです。 ロケットにのってびゅ〜んと空高く飛んでいくつもりになって動きますよ。そして「宇宙旅行へ行こうよ!」のお歌やバイエルの曲を使った「宇宙人がやってきた」も振り付けしなが […]