12月2回目!

本日も可愛い生徒さんたちは、元気いっぱいな笑顔を見せてくれました🙌「くるみ割り人形」のリズム遊びの際に小さなコーンを並べその間を通ったり、周りを大きく優雅に歩いたりの動きも2回目なのでスムーズにできました。リトミックはもともと上手にできることを目標にかかげていませんが、みんなの楽しそうな気持ちが伝わってくると、ほんとにとっても嬉しい気持ちになります☺️

また知育として「記憶」を意識した活動を12月にしています。みんなにはサンタさんになってもらいアンパンマンファミリーに小さなプレゼントを配ってもらうというもの。色や数、どのキャラクターに配るのか講師の指示に従い、どの子もみんな頑張りました🎁

サンタさんになった生徒さんには、プレゼントの色と数、配るキャラクターを記憶してもらいます

ミニコーンの間や周りを音楽にのって
歩きます🎵


Explore More

11月4日(デイズタウン教室)、9日(竹園教室)

11月になりました!木々の色も少しずつ変化してきていますね!ということで今月は「🍁秋を楽しもう!」をテーマにすすめていきます。 まずは絵本の読み聞かせ「さわさわもみじ」紅葉に風、どんぐりがポツンと落ちたり、秋の気分を存分 […]

1月17日(デイズタウン教室)、22日(竹園教室)

今日は「おふとんかけたら」先週に引き続き、かがくいひろしさんの絵本の読み聞かせから。お布団の中にはいろいろなものが寝ています。みんなはとくに「あり」さんが気になるようで近くに来て確認していました。可愛い😆 「バナナなの? […]

3月1日(デイズタウン教室)、6日(竹園教室)

今年度ラストの月です。今月もはりきっていきましょう! 3月は「お家をつくろう!」がテーマです。リズム遊びでは、とんかちやノコギリなどを使うつもりで、リズムにあわせ、とんとんギーコギーコとやってみます。大中小のお家が誰のお […]