12月2回目のレッスン。

10〜12月は数字を覚えるシーズンとしておりますので、数字を混ぜながらのレッスンになります。かわいいサンタさんの帽子をかぶってアンパンマンファミリーに、講師の言う数のプレゼント(にみたてた飾り)を配ってもらいます。色も指示するので静かに考えてもらいながらみんな頑張って配ることができました!

即時反応ではクリスマスの曲やジブリの曲を(ピアノ)いっぱい用い、止まったり、早く動いたり、音の高低の確認をしてもらいました。

ほかには、プリントもやりました。(いつも2回目のレッスンでは工作ではなく知育プリントなどをやっています)今日は点繋ぎのプリントをやりました。どんな絵がでてくるのかなかなか楽しみな点繋ぎ。10以上の数字がででくるので、そこはママに手伝ってもらって無事に完成!

さて、次回は早いもので今年最後のレッスンとなります。レッスンおわりにはちょっとしたお楽しみがありますのでみんな来てくださいね💓


Explore More

12月1日(デイズタウン教室)、6日(竹園教室)

12月になりました〜!いよいよ今年も最後の月。そして楽しいクリスマスの季節🎄🎅今月はクリスマスの気分をたっぷり味わってもらえるようなレッスンにしたいと思います。 絵本の読み聞かせや、ごあいさつなどのルーティーンの後は「あ […]

8月2日(デイズタウン教室)、7日(竹園教室)

8月になりました🏄 今月は、先月が「海」をテーマにしたので「山🗻を楽しもう!」で進めます。 例えば「木になれ〜」というお歌でゆらゆらしたり、山に行って昆虫をみつけたらその虫の名前でリズムをとって4分音符、8分音符、4分休 […]

4月24日(竹園教室)、26日(デイズタウン教室)

4月のレッスン、まとめの回です! 今月は「お花を咲かせてみよう!」がテーマでした🌷スカーフで出来たお花の水やりではマラカスを如雨露にみたて、2分音符に親しんでもらいチューリップのおうたでは「赤」「白」「黄色」と色の確認を […]