12月になりました!今月はクリスマスムード🌲いっぱいのレッスンにしたいと思います。

クリスマスの絵本のあとは、早速ベルを鳴らして「あわてんぼうのサンタクロース🎅」の振り付けをしながら、お歌を歌ってみました。優しいメロディー、小林亜星さんの作曲ってご存知でしたか。

さて今月のリズム遊びは、毎年恒例のクリスマスツリー飾りを兼ねたものとなっているチャイコフスキーの「くるみわり人形」の曲を使って行います。行進曲では元気良く歩き、ワルツでは優雅に一拍目を大きく踏み出してリズムにのります。ホワイトボードに貼ってあった、ただの🌲の絵は、みんなの手に持ったオーナメントで最後は華やかなクリスマスツリーとなりました✨

今月はこのように寒い冬が輝いてみえる楽しい内容で行います!来週も元気にお会いしましょうね😀

Explore More

5月23日(竹園教室)、25日(デイズタウン教室)

5月3回目。今月のレッスン内容が最後の回です。「遊園地に行こう!」がテーマの5月。即時反応もばっちり。よ〜く音を聴いて動くことができましたね。ゆっくりのスピードでは、しっかり足を踏み込んで、また早いスピードではニッコリ笑 […]

11月6日(デイズタウン教室)、11日(竹園教室)

11月になりました!今日も元気にいきましょう!! さて、今月は少しづつ色づいている葉っぱが増えてきて深まる秋を体でも表したいと思い「葉っぱさんになったつもりで動いてみよう!」をテーマのレッスンにします。 絵本の読み聞かせ […]

12月16日(竹園教室)、18日(デイズタウン教室)

今年も最後のレッスンになりました。毎年申しておりますが2019年も早い一年でした。それは充実していたということかな?はい、そういうことにしておきます😄 今日のレッスン、サンタさんの恰好で来てくれたお友達もいて楽しい雰囲気 […]