11月2回目。

秋を味わう今月のレッスンですが、数の多い少ないや、数字に触れる季節にもしています。栗🌰にみたてたキラキラの飾りを、スカーフに好きなだけとって数えてみました。たくさんとった子は数えるのが大変そうでした☺️そしてまた集めてその隙間を、そーっと歩いたり(2分音符のリズム)、ちょこちょこ歩いたり(8分音符のリズム)しました。ゆっくりはぞうさん、速い動きはりすさんといったイメージをもってやってもらいました。音をよ〜く聴いて、みんなとっても頑張りました!この集中力はほんとに凄い!!

さて、11月のプリントは仲間分け。その前に、理解してもらうために、楽器や食べ物などの仲間分けをカードを使って学んでもらいました。違いは分かっているのだけど最初はボードにそれぞれカードを貼ること自体が楽しかったり、分けることに戸惑ってもいました。でも、ママ達にサポートしていただきながら納得して貼れるようになったと思います。おうちでも、「これはバナナだね。果物。食べられるよね。」みたいに話してもらえると自分でも考える癖がつくかもしれませんね。

今日もみんな力一杯頑張りました!ではまた来週元気にお会いしましょうね🍀


Explore More

11月4日(デイズタウン教室)、9日(竹園教室)

11月になりました!木々の色も少しずつ変化してきていますね!ということで今月は「🍁秋を楽しもう!」をテーマにすすめていきます。 まずは絵本の読み聞かせ「さわさわもみじ」紅葉に風、どんぐりがポツンと落ちたり、秋の気分を存分 […]

1月12日(デイズタウン教室)17日(竹園教室)

2022年1月最初のレッスン!寒〜い木枯らしも吹くなか、みんなとても元気に来てくれました! 新しい年になって初めてみんなにお会いするので「今年もよろしくお願いします」のご挨拶!可愛い声でできましたね。 最初は絵本の読み聞 […]

4月11日(竹園教室)、18日(デイズタウン教室)

4月になりました。今日から2022年度レッスン開始です!また頑張っていきましょう😀 今月は「きれいなお花をさかせよう!」をテーマにすすめます💐 リズム遊びでは、お花畑まで、歩いていったり、走っていったりピアノやキーボード […]