今日から11月のレッスン始まりました。今月のテーマは「秋を楽しもう!」ということで、紅葉の葉っぱになったつもりで動いたり、絵画カードの読み上げ(作品をみて画家の名前を読み上げます)、栗にみたてたキラキラを拾ってみたりと〜お部屋の中で秋を感じられるレッスンにしたいと思います🍂

今日の絵本の読み聞かせは「やまのおんがくか」お母様方もよく知っているお歌ではないでしょうか。一緒に楽器を持って演奏してるつもりで楽しんでくださいね。

他は四字熟語、ことわざカードの読み上げ、英語のうた「Do you like broccoli?」(super simple songsより)英語カードは食べ物(調味料)、町にあるものの名前、工作、ダンスなど。

”きのこの親子”を作りました!毎回レッスンの最後に工作か知育ぷりんとをしています😃

Explore More

8月28日(竹園教室)、30日(デイズタウン教室)

8月のレッスン最後の回でした。 リズム遊びも即時反応もみんなバッチリでしたね👍「山」をテーマにしたので、即時反応の曲を「アルプス一万尺」にしました。気付いていただいていたら嬉しいです^ ^ 「おおきなたいこ、ちいさなたい […]

7月9日(デイズタウン教室)、14日(竹園教室)

7月レッスン2回目!絵本の読み聞かせはエリックカールの「くまさん、くまさんなにみているの?」。色使いがとても綺麗な絵本ですね。 いつもみんなママのお膝に座って、興味を持って聞いてくれてありがたいです。最後の「おかあさんを […]

5月22日(竹園教室)、24日(デイズタウン教室)

今日は今月ラストのレッスンになりました! 色のカード並べも、「ピンク、赤、茶、紫」のように声に出しながらいうとスムーズにその順番でならべることができました。ちょっとしたことでも、やはり声にだすことで違うと思います。 「遊 […]