11月2回目。今日もみんな笑顔いっぱいで来てくれました!
さて葉っぱになったつもりの、即時反応。最初はスカーフを持ちピアノやキーボードに合わせ、大きな音では大きく、小さな音では小さく揺らします。みんな、身体で聞こえた音をそのまま表現できましたね😃そして葉っぱのようにひらひらとした動きもバッチリ🍂〜〜!最後はふわっと飛んでママにぎゅ〜っと抱きついてもらいました。ここでもグリッサンドの流れる音が効果を発揮してくれます😁
そして、秋は数字に親しんでもらう季節としいるので、栗にみたてたキラキラ飾りを数えてもらう知育の活動もしました。ただ数えるのでは面白くないので、栗のお歌を歌いマーチのように歩いてみました。音楽が止まったら、栗を拾ってもらい、それぞれみんなのスカーフへ。ひとつひとつ丁寧に数えるのはなかなか難しいことではありますが、みんなよくママと頑張ってくれました!
今日のプリントは、星座のプリント。小さなお友達のクラスはカシオペア座、大きなお友達のクラスはオリオン座。それぞれ数字を書いてある場所にシールを貼ってもらいました。みんなシールが大好きですね😊

