今月は「秋を楽しもう!」をテーマにすすめます。

絵本の読み聞かせは「やまのおんがくか」です。一緒にいろんな動物さんになったつもりで一緒に楽しみましょう☺️

リズム遊びでは色とりどりの🍁葉っぱのような動きをしてみます。スカーフをゆらゆらさせて、大きな風に吹かれたり小さな風に吹かれたり。音の強弱を体感して体で表現してみましょう。

栗にみたてたキラキラ飾りの周りをピアノやキーボードに合わせ歩いた後は、好きなだけ拾ってそれを数えてもらいます(秋のシーズンは数字や、物の多い少ないに親しみます)

他はルーティーンのひらがなカタカナ、ことわざ、そして今月は絵画カードの読み上げも行います。絵画カードのどれを選んでくれるか、こちらもとても楽しみにしています。毎回人気のある作品はモンドリアンのもの。やっぱりはっきりとした絵柄が小さな子供達は好きなのかな。あとは工作にプリント、英語カード、英語の歌など。

Explore More

6月17日(竹園教室)、19日(デイズタウン教室)

「雨を楽しもう!」のレッスン、今月は雨があまり降りませんでしたが雨☂️の雰囲気だけは楽しめていただけたと思います☺️ リズム遊び以外の活動では〜、水溜りにみたてた水色カラーのシートを元気よく跳び越えてもらいました!膝を曲 […]

6月13日(竹園教室)、15日(デイズタウン教室)

「雨をたのしもう!」がテーマのレッスン、今月は2回目。指先で雨粒を表現することに慣れてきたみたいでした。音が止まると、ママの手にくっついたり自分の掌にくっついたり。音の高低もよく聞けたようです。 形の学びでは、あらかじめ […]

7月11日(竹園教室)、13日(デイズタウン教室)

7月レッスン2回目!今日も子供達の声が賑やかに聞こえる楽しいレッスンとなりました。 今日はカラーのボールを使ってのリズム遊びをしました。ママとペアになって、コロコロころがしながらのキャッチボール。これもピアノやキーボード […]