今日から10月!今月は「ハロウィーンを楽しもう!」をテーマにすすめます。

絵本は「くまさんくまさんなにみてるの?」(エリックカール作)自分の子供達が幼少期の頃によく読み聞かせしました。色使いはもちろん、ママの愛に包まれるすてきなお話で大好きな絵本です。みんなも興味を持って、静かに聞いてくれました。

リズム遊びは魔女に扮した講師の魔法にかかったつもりで、いろいろな動物さんになったりしました。そして2分音符、4分音符、8分音符を聞き分けてもらいました。「最後になんの動物になりたい?」って言ったら「からす!」とリクエスト。うっ?何弾こう??焦りましたが💧とりあえず思いついたのが「七つの子」ピアノで弾いたのは初めてかも?です。上手にみんな合わせてくれてありがとうございました😘

他には、ペープサート、工作、英語のうた、英語カード、ダンス、ひらがな、かたかな、ことわざなどなど。

Explore More

10月2日(竹園教室)、4日(デイズタウン教室)

10月はハロウィーン🎃のイベントがある月ですね!オレンジでもおそらく人生初の体験になるかと思う小さな生徒さんに向けて、ハロウィーン色の濃いレッスンにしたいと思っています☺️ 絵本の読み聞かせにダンスや、リズム遊び、知育ペ […]

7月2日(デイズタウン教室)、7日(竹園教室)

7月になりました!今月は「海🌊を楽しもう!」をテーマに進めます。 今月の内容は〜 まずリズム遊びでは、ラッコになったつもりでゆらゆらしたり、大小のお魚になったつもりで動いたり、わかめのふわふわ、「岩」の固いイメージをして […]

4月26日(竹園教室)、28日(デイズタウン教室)

さて4月3回目。また賑やかな声いっぱいのレッスンとなりました! 突然ですが今日はちょっと、レッスンの流れを説明いたします。 いつも音楽のレッスンを始める前に、絵本の読み聞かせから始めます。途中で元気な声も聞こえ、コミュニ […]