今月3回目。まとめの回でした。みんなフラフープやカスタネットを用いてのリズム遊びだけでなく数字や、ことわざ、四字熟語、そして国旗カードにもたくさん興味を持ってくれました!それからレッスンの流れも把握してくれていてスムーズに活動が進み、ほんとに感謝です!!☺️レッスン終わりの工作時間では、来月の節分に向けて鬼さんのお顔をつけた紙コップの豆入れを作りました。かわいいお顔でやさしい鬼さん。皆さんのおうちにも”福”がいっぱい訪れますように😄

ところで私達の日頃の感謝の思いを少しだけお伝えします。お母様方に「ここでは恥ずかしがりますが、おうちでいっぱい歌ってくれたとか踊ってくれた」などのお話を伺うと本当に本当に嬉しく思います!ありがとうございます!!元気いっぱい参加する子、恥ずかしがり屋さんな子もレッスン内容を全身で吸収してくれているのは皆同じです。上手にやるとかそういうことは目標にしていませんので、どうぞこれからも今までどおりゆったりした気持ちでご参加くださいね😉

オレンジでは常に講師たちの子供が小さい頃習わせたかったな、これを教えてあげたかったなということを軸に考えています!今後も限られた時間に楽しく、たくさんのことに触れられる内容のレッスンになるよう頑張ります💪


Explore More

7月19日(デイズタウン教室)、24日(竹園教室)

7月3回目!「海」のレッスン楽しんでもらえたようですね😀🐳横歩きに、両手上げたり下げたり、ちょこちょこ走る〜といった「動」、そして岩の「静」。みんな、その違いを感じていただけたと思います。そしてボールの受け渡しのタイミン […]

8月12日(デイズタウン教室)、24日(竹園教室)

毎日暑いですね(⌒-⌒; )マスクもしているので余計に。。でもでも今日も張り切って頑張りました! 2回目の今日は絵本「あははは」(前川かずお)あははは〜とみんなも声にだしながら楽しく聞いてもらいました。そのあとに続いての […]

4月17日(竹園教室)、19日(デイズタウン教室)

ここ最近は風が強かったり、とても暖かだったりお天気が変わりやすいですね。でもみんなは体調も崩さず元気に来てくれました! さて、今日は4月レッスン2回目です。すっかり今月の「お花を咲かせよう!」がテーマのリズム遊びにも慣れ […]