今日も絵本からはじまり、ご挨拶、いつものフレプレ体操に加え9月からの新しい

「ひこうき」と「おさるさん」の体操。今回は2回目なので慣れたかな。

そしてお月見のお餅つき風で2拍子、3拍子のリズム遊びをやりました。

また、野菜の歌をやってポケットからでてくる色々なお野菜を

あててもらいました。皆、ちょこっとでているだけなのによく当てられました。

それから久々のマラカスや、「あたま、かた、ひざ ぽん」のおうた、

英語の「Hello」のお歌など、今日も盛りだくさんの内容を楽しんでもらいました。

あと今回のプリントは果物のなし、りんご、みかんの周りを丸でかこむという、

○を描く練習をしました。でも、色を塗る方が皆には楽しかったみたいです^^

体を動かすのがとても好きな子や、クレヨンを使うのがとても好きな子、

英語の歌やカードが好きな子などみんなそれぞれ好きな事が違います。

でも、興味のないと思われることでも自然と他のお友達の様子を見ていたり

お母様の毎回のお声かけなどで徐々に変化のみられるお子様もいらっしゃいます。

前は全然やってくれなかったのにあれ、今日はお母さんと踊ってくれているとか、

ご挨拶をちゃんとするようになった!!!とそういう瞬間に

なんだかとても感動します。

もちろん、起きたばかりとか、眠くなったとかで

いまいちのれないといった日もあるでしょう。

でもどうぞゆったりとした気分でレッスンを楽しんで頂きたいと思います。

次回は9月17日、22日になります。

体験申し込みも是非お気軽にご連絡くださいね。

logo_orange

Explore More

9月21日(デイズタウン教室)26日(竹園教室)

今年の9月は何度も台風が来ますね。。 でも今日も中止にすることなく無事にレッスンが出来ました😌 9月も3回目なので、今月のリズム遊び「数を覚えながらロ ケットに乗って宇宙遊泳を楽しもう」や、「うさぎさんになったつも りで […]

4月16日(竹園教室)、18日(デイズタウン教室)

お天気も爽やかで過ごしやすくなりましたね。   今日は前回同様、「お花を咲かせて楽しもう」を中心にレッスンしました。 「おはながわらった」のお歌をカスタネットを使って叩くのも上手になりました。 1〜2歳クラスの […]

4月21日(竹園教室)

久々の雨の日のレッスン。。 でもオレンジのお友達はみんな元気元気^^ 今日はいつもの絵本は後にして 先にいっぱい走ってもらいました。 少し発散してもらってから絵本をじっくりと聞いてもらいました。 「た、たん」という寂しが […]