9月に入りました。まだ蒸し暑さは残るものの、空の色が夏とはやはり違いますね。この9月の青空は、澄み切った色をしていてとても美しく思えます。

さて今月は「ロケットに乗ってお月様に行ってみよう!」がテーマです。リズム遊びでは、ロケット発射〜〜でビューんと走って、お月様に着いたつもりで宇宙遊泳のように、ふんわりと歩くこともしました。そして、お月様といえば、「うさぎさん」。うさぎさんになったつもりで、お餅つきのリズム遊びをしました。タンバリンと床をリズミカルに叩きます。2拍子、3拍子、4拍子と、みんな講師の真似をしながら一生懸命叩いていましたね。

ロープの上を、いろいろな動物になったつもりで歩いたり、こちょこちょ歩きなどもしてみました。特にぞうさんの、2拍子の歩きはみんな上手でした。ゆっくり床を踏みしめ、腰を沈めて歩く子もいました。

他は、絵本の読み聞かせ、ひらがな、カタカナ、ことわざカード、フレプレ体操、ダンス、指人形を使って、「お父さん指どこでしょ」のお歌を歌ったり、英語の「BINGO」のお歌を歌ったりしました。

ここのところ、小さなお友達も積極的にレッスンを楽しもうとしてくれる様子が見られとても嬉しく思います😊工作の時間では、お友達の作品を見に行ったり、自分の作品を見せに行ったりと、他のお友達と接しようとすることも大変多くなりました。

秋は過ごしやすく、さらにどんどん新しいことを吸収できる季節でもあります。みんなの成長がほんとに楽しみです。

では、来週も元気なみんなに会えるのを楽しみにしてま〜す🍀

Explore More

10月18日(デイズタウン教室)、23日は台風の為竹園教室はお休み

10月3回目のレッスンは 竹園教室は台風の為お休みになりました。 楽しみにして下さっていたのにとても残念でした😢 デイズタウン教室ではレッスンの終わりに みんなと一緒に写真を撮りました。 来月は11月、落ち葉や栗拾いをイ […]

5月25日(竹園教室)、5月27日(デイズタウン教室)

今日も、5月のお天気のように明るく楽しくスタート! 絵本の前にはちょっとかけっこ。よ〜いドンや、ゆらゆら〜ジャンプなどして ウォーミングアップをしました。 今日のリズム遊びは 遊園地へ行ってみようをテーマに ピアノやキー […]

22日(デイズタウン教室)、27日(竹園教室)

朝はかなり寒くなりましたね〜でも、教室に来てくれる皆は今日も元気いっぱいでやって来てくれました。あのパワーはどこからくるんでしょう!同じ動きを大人がしてたらどうなっちゃうんでしょう😓 さてさて、11月3回目となりました! […]