ここのところ、爽やかなお天気が続き色々なところで金木犀の素敵な香りが漂い、まさに秋という感じです。

さて、9月最後のレッスン、今日も大いに盛り上がりました^^

いつも通り絵本の読み聞かせの後お返事と続きルーティーンとなっている平仮名、カタカナ、諺(キゥイクラス)、  そしてフレプレ体操、ダンスなど一気に行いました。


リズム遊びももうこちらが何も言わなくてもみんな曲を聞いてくれてわかってくれている様子。最近ではフレプレ体操の前奏G7のコードを聞いても、すぐにママと向かい合って手をつなぎ片足を踏み出してリズムをとってくれるようになったのは、ほんとにすごいと感じています。やはり何事も繰り返し続けることって重要なんですね。

レッスン終了後みんな笑顔でタッチしてくれる時が、今日も楽しんでもらえたと、最高に嬉しくなる瞬間です。

来月は10月、ハロウィーン色の濃いレッスンになります。             またみんな、頑張りましょうね😊

Explore More

4月30日(デイズタウン教室)

今日はあいにくの雨。。 でもオレンジのお友達はみんな元気いっぱいで来てくれました! 絵本「た、たん」の読み聞かせの次は マラカスをやりました。 マラカスサンバをやった後にぐるぐる大きく歩いて キーボードが止まったら高い音 […]

10月24日(デイズタウン教室)、29日(竹園教室)

10月3回目!今日は10月まとめの回。 平仮名、カタカナ、ことわざ、どれもバッチリでしたね😉 特に3〜4歳クラスのお友達は諺はもうしっかり覚えていますね〜そしてカタカナもはっきりわかっています。すごいです! さてリズム遊 […]

12月10日(竹園教室)、12日(デイズタウン教室)

寒い寒〜い、しかも雨まで降って体が縮こまって硬くなりそうな朝でしたが😓リトミックに来てくれるみんなの笑顔を見てすぐに元気になりましたよ! 今日はクリスマスの絵本の読み聞かせから始まり、サンタクロースのダンスではベルを鳴ら […]