さて、早いもので9月のレッスンももう終わり。

今日は今月のまとめの回でした。

リズム遊びの「ロケットに乗って月に行こう」では、1から5までカウントしながら前に歩いたり、5から1までカウントダウンしながら後ろへ歩きそしてロケットに乗ったつもりでピアノのグリッサンド奏法に合わせ走りました。グリッサンドのワクワク感をう〜んと楽しんでもらいました。そして、宇宙遊泳をしているつもりで、ゆっくりと泳ぐように動きました。(「スターウォーズ」、や「木星」の曲に合わせながら)

そして、ピアノに合わせうさぎの真似をしてジャンプ。四分音符と休符を区別するこ とをやってもらったり、四分音符と八分音符の聞き分けをしたり、子守唄で寝る真似をしました。(即時反応)

他は、絵本、フレプレ体操、ひらがな、カタカナ、ことわざ、四字熟語(クラス別)英語カード、英語うた、工作など。

今日も、ママとの可愛い会話をいっぱい楽しんでいた子供達。お家に帰ってもレッスンでの話題もお話してくれると嬉しいです✨

では来月は10月。ハロウィーンをテーマにまた楽しみましょうね。

Explore More

3月17日(デイズタウン教室)、29日(竹園教室)

2020年度ラストのレッスンでした。 絵本の時間は、ペープサートを用いいつもと違う形でお話(おむすびころりん)を聞いてもらいました。いつもと違って紙人形が動く姿に、驚きながらも集中して聞いてくれたようです。途中みんなにも […]

8月26日竹園教室、28日デイズタウン教室

8月3回目、今月まとめの回。「山を楽しもう!」がテーマの今月でした。アルプス一万尺やジブリの曲を用いて、山に出かけたつもりの即時反応を楽しんだ後は虫さんカードを使ってのリズム遊び♩手拍子にも慣れてきたかな。 ことわざカー […]

4月17日(竹園教室)、4月19日(デイズタウン教室)

4月2回目!即時反応の前はスカーフを持ち、ブルグミューラーや、ムーンリバーなどの曲に合わせ伸びやかに動いてみました。そしてピアノやキーボードに合わせ、ゆっくり動いたり速く動いたり音の高低も確認しました! そして春は「色と […]