さて、早いもので9月のレッスンももう終わり。

今日は今月のまとめの回でした。

リズム遊びの「ロケットに乗って月に行こう」では、1から5までカウントしながら前に歩いたり、5から1までカウントダウンしながら後ろへ歩きそしてロケットに乗ったつもりでピアノのグリッサンド奏法に合わせ走りました。グリッサンドのワクワク感をう〜んと楽しんでもらいました。そして、宇宙遊泳をしているつもりで、ゆっくりと泳ぐように動きました。(「スターウォーズ」、や「木星」の曲に合わせながら)

そして、ピアノに合わせうさぎの真似をしてジャンプ。四分音符と休符を区別するこ とをやってもらったり、四分音符と八分音符の聞き分けをしたり、子守唄で寝る真似をしました。(即時反応)

他は、絵本、フレプレ体操、ひらがな、カタカナ、ことわざ、四字熟語(クラス別)英語カード、英語うた、工作など。

今日も、ママとの可愛い会話をいっぱい楽しんでいた子供達。お家に帰ってもレッスンでの話題もお話してくれると嬉しいです✨

では来月は10月。ハロウィーンをテーマにまた楽しみましょうね。

Explore More

4月24日(竹園教室)、26日(デイズタウン教室)

4月のレッスン、まとめの回です! 今月は「お花を咲かせてみよう!」がテーマでした🌷スカーフで出来たお花の水やりではマラカスを如雨露にみたて、2分音符に親しんでもらいチューリップのおうたでは「赤」「白」「黄色」と色の確認を […]

11月20日(デイズタウン教室)、25日(竹園教室)

今日は11月最後のレッスン。今月は秋🍂の葉っぱになったつもりのリズム遊びや、絵画🖼️カードを扱ったりそして「やまのおんがくか」🦜の絵本見ながら一緒に歌ったりなどの活動を行いました。生徒のみんなには様々な角度から”芸術の秋 […]

7月10日(竹園教室)、12日(デイズタウン教室)

7月2回目!海の生き物になったつもりの動き、みんなバッチリでした!大きなお魚ではダイナミックに、小さなお魚はちょこちょこ〜水族館の可愛いお魚のようにサラサラ流れるように動けました。タコ🐙さんは、ぐにゃぐにゃ〜岩は、カッチ […]