今日はもう31日。8月も終わりです。

リトミックに来てくれるお友達にとってこの8月は

暑い夏のエネルギーをいっぱい

チャージして心も頭も身体もう〜んと成長したひと月でした!

今日はいつもの絵本の読み聞かせ、ご挨拶のうた

フレプレ体操、平仮名カード、パワーぜんかい体操の他は

海のリズム遊びとして、ママのお膝のボートに乗ったり、

ラッコやカニ、大きなお魚小さなお魚になって

身体を動かしました。

また、くねくね動かしたロープの波のジャンプも楽しみました。

英語の歌は「ABC」のアルファベットのうたでしたが

結構、みんな知っているのでビックリ。

来月はいよいよ大きなクラスは

カタカナもはじめます。がんばろうね!

1〜2歳の赤ちゃんクラスのお友達、

感情表現など益々豊かになりました。ハイタッチが大好き♡

Explore More

11月16日(竹園教室)11月18日(デイズタウン教室)

11月3回目のレッスンです。 今日も最初は絵本から。小さいクラスは「さわさわもみじ」大きいクラスは「どうぞの いす」どちらも秋にピッタリなお話です。みんな集中して聞いてくれてありがとう! 今日のレッスンも、前回と同様音楽 […]

2月6日(竹園教室)、8日(デイズタウン教室)

今日はなかなか暖かなお天気でしたが、風の強いこと強いこと〜。 とばされない様にしっかり歩いて教室に着きました^^ さて、2月最初のレッスンなので新しい内容が増えましたが みんなちゃんとついて来てくれました^^ 何より驚い […]

10月19日(竹園教室)、21日(デイズタウン教室)

今日は「もうすぐハロウィーン」(作、絵スージー・スパッフォー)という絵本の読み聞かせから始まりました。 みんなきちんと座ってお話を聞いてくれました。 ごあいさつのうた、お返事、平仮名、カタカナと続いて 今日のリズム遊びは […]