早いもので8月も半ばを過ぎましたね。

今日も絵本の読みきかせ、お返事、平仮名、カタカナ、フレプレ体操、ダンスと続いて
前回に続いて今回もメインは「山」に因んだリトミック。
山に行って虫さん探そうをテーマにした
リズム遊びをやりました。

即時反応もばっちりやれましたね。そして、色々な虫さん、バッタはぴょ〜ん、はちはブンブン〜、とんぼはすぃ〜すぃといったイメージでやってもらいました。
2回目なので、みんなに、なりたい虫さんを言ってもらって
元気に動くことができました。

そして、タンバリンで休符を意識しながらのリズムとりも
上手にやれるようになったと思います。
口でいいながら叩くので意識を集中させないと難しいです。
でも頑張りました。

あとは絵合わせも、前回より速くできるようになったようです。
今月は動物ですが、来月はまた別のものでやってみますのでお楽しみに。

みんな、だんだんお友達の存在をはっきり意識できるように
なってきたように感じます。
一人が大きな声でお返事すると、次の子はさらに大きなお声でお返事しようと
してみたり。
お絵描きのときは、他のみんながどんな感じでやっているか
とても気になってみたり。

なんだかとっても可愛く微笑ましいです。

今日も一所懸命やってくれてありがとう!また来週楽しみましょうね!!

Explore More

ホームページ リニューアルしました!

ホームページ リニューアルしました!

7月1日(デイズタウン教室)

今日から7月。 朝からかなり強い雨が降りました。そろそろ明るい太陽が恋しいです😓 でもでも、オレンジのお友達はいつもの様に元気な笑顔を見せてくれました。 絵本に、体操、平仮名カードと続き 電車でお出かけをテーマにした リ […]

10月17日(デイズタウン教室)、22日(竹園教室)

10月2回目。朝はちょっと肌寒かったのですが、レッスン中は動くので少し暑かったです。汗ばむお友達もいました😃 さて、今日は絵本、体操、ダンス、カード、などの後は前回同様、「ハロウィーンを楽しもう!」をテーマに、レッスンを […]