暑い暑い〜海にでも行きたくなるようなお天気の今日は

「海にの生き物になってみよう」のリズム遊びがピッタリだったの

ではないでしょうか😄

前回の動きに加え、タコさんや「石」にもなってみました。

タコさんはどんな風に動くかな?海にも「石ころ」があるけど

どんな感じかな?柔らかい?固い?の問いかけにちょっと考えなが

ら答える子供たち。

イメージを膨らませ上手になりきることが出来たようですね。

 

絵本の読聞かせ、ワニのダンスや、やおやのうたで手拍子、英語の

うたや、動物カードなど楽しみました。

夏の時期は、物の大小を学ぶをテーマにもしていますので

プリントはそれに沿った物にしました。

さくらんぼクラスの赤ちゃんたちは、段々とレッスンに慣れてくれ

てきたようですね。ママたちには抱っこでいっぱい歩いたりしても

らうのでちょっと大変なのですが赤ちゃんたちは「高い高い」をさ

れると満面の笑みをを浮かべてくれました。

次回はどんな表情を見せてくれるのか楽しみです!

 

 

 

 

 

Explore More

12月9日(デイズタウン教室)16日(竹園教室)

今日も晴天! 12月2回目のクリスマスムード満載のレッスンは 前回のレッスンの内容で 使うクリスマスの曲を色々変えてみました。 プリントはクリスマスのツリーにテープを綺麗にとめるということを やりました。ただ貼るのではな […]

11月2日(竹園教室)4日(デイズタウン教室)

11月に入りました!紅葉の季節。いつもの景色が別世界みたいになりますよね。 今月は秋をうんと感じるレッスンにしたいと思います。 まずは紅葉の絵本の読み聞かせ。「さわさわもみじ」という(ひがしなおこ作 きうちたつろうイラス […]

5月23日(竹園教室)25日(デイズタウン教室)

爽やかな風が心地いいで季節です。今日もみんな、レッスン頑張りま した! 5月3回目の今日は エビカニクスや、りんりんgo !のダンスもみんなノリノリにできるよう になりました。こちらの動きを集中して見ていてくれました。 […]