今日は少し曇り空。でも雨は降りませんでした。

さて、6月に入って最初のレッスンです!

今月は、梅雨の季節を音楽をいっぱい取り入れることで爽やかに楽し

みたいと思います。

絵本は 小さいクラスは「いろいろばあ」(新井洋行)

大きいクラスは「くまさんくまさんなにみてるの?」(ビル・マーチン、エリックカール)。

どちらもたくさんの色に触れられる素敵な絵本です。

今月のリズム遊びは雨を感じる!ということで

ピアノの「ソ」の音を雨だれにみたて音に合わせながら

人差し指を手のひらにポツポツと叩いてみました。

途中でリズムを変えたので難しいかなと思いましたが

大きなお友達は集中してしっかり音の変化に合わせていましたね。

小さなお友達はママに手を持ってもらいながら上手にできました。

あとは、先月覚えた色に加え新しい色の「ピンク、茶、オレンジ」も

出てくる英語のうたや、風船のうた(紙皿シアター)

平仮名、カタカナなどを楽しみました。

たくさん色を覚えられましたが、みんな色以上に色のカードを指定の

場所に貼ることに無我夢中といったようでした^^貼ったり取ったり

大好きなんですね!

今日のラストは、色画用紙に真っ白の傘を貼り

その上に折り紙をビリビリやぶいて貼り、雨ををクレヨンで描きまし

た。

どれもカラフルなとっても素敵な傘になりました😄

雨の日もこんな可愛い傘を持って歩いたら

気持ちが晴れやかになりそうです。

では、来週もう〜んと楽しみましょうね!!!

  

Explore More

2月20日(竹園教室)、22日(デイズタウン教室)

2月3回目 今日は2月最後のレッスンでした。 3回目になると皆、リズム遊び、ことわざ、体操、英語の歌など どの内容もとても上手にやることができました。 即時反応はピアノの速度を徐々に上げたり下げたりということを初めてやっ […]

6月13日(竹園教室)15日(デイズタウン教室)

今日は朝から強い雨!!!小さなお友達たちは来るのが大変(ママも連れてくるのが大変!)と心配していましたが たくさん来てくれてよかった〜!入ってくるなり クルクル踊っちゃう女の子もいました❗ さて、今日も絵本から始まり ご […]

4月30日(デイズタウン教室)

今日はあいにくの雨。。 でもオレンジのお友達はみんな元気いっぱいで来てくれました! 絵本「た、たん」の読み聞かせの次は マラカスをやりました。 マラカスサンバをやった後にぐるぐる大きく歩いて キーボードが止まったら高い音 […]