6月になりました!梅雨の季節ではありますが、オレンジでのレッスンで爽やかに軽やかに今月も楽しみましょう!

今月のテーマは「おたまじゃくしやカエルになって、す〜いす〜いと踊ったり大きくジャンプしてみよう!」です。

絵本やお返事、ひらがな、諺などの後、フレプレ体操と続きおたまじゃくしや、カエルのダンスをしました。お手々をす〜いす〜いとしたら、今度は足踏みなど、ピアノやキーボードに合わせリズミカルに動きました。3〜4歳のクラスではお手々と足踏みを一緒にやるので結構難しかったようですがみんな頑張りました😃

リズム遊びでは、傘に見立てたカラーボードを頭の上に乗せ即時反応で止まって、ジャ〜ンプ!ストップをかける間隔をだんだんと短くして音に集中してもらいました。

他は、様々な形のカードを使って、みんな自分の好きなものを表現してもらいました。ロケットだったり、アイスクリームだったりお家だったり、イルカだったり。

工作は、紙コップを使ってジャンプするカエルさんを作りました。みんなコツをつかむと、どんどん飛ばすのが上手になりビックリしました!そして、クレヨンも使い始めの頃よりしっかりと持って濃い色で描けるようになりましたね。また来週、素敵な作品を見せてくださいね!

Explore More

9月17日(デイズタウン教室)、22日(竹園教室)

今回の絵本は「かくれんぼ かくれんぼ」という ねずみやきつね、かば、ぞう、そしてかみなり様がでてくるお話。 みんな、絵本の目の前で、じ〜っとお話を集中して聞いてくれました。 リズムあそびは、前回に続いてフラフープを使った […]

9月3日(竹園教室)、5日(デイズタウン教室)

9月に入りました。まだ蒸し暑さは残るものの、空の色が夏とはやはり違いますね。この9月の青空は、澄み切った色をしていてとても美しく思えます。 さて今月は「ロケットに乗ってお月様に行ってみよう!」がテーマです。リズム遊びでは […]

1月14日(デイズタウン教室)、19日(竹園教室)

今日も寒い寒い〜ブルブル〜 でもでも小さいお友達はみんな元気いっぱいですね。 絵本は小さいクラスは「こんがらがった」、そして大きいクラスは「げんきにごあいさつ」。 こんがらがったでは、くるくるこんがらがった毛糸が面白かっ […]