今日は6月レッスン3回目。まとめの日でした。

3拍子も4拍子の曲もよ〜くリズムを聞き分けて、またお手々と足をべつべつに動かすこともがんばってできましたね。そして、いろんな色と形のカードを使って、たくさんのもの(お家、アイスクリーム、車などなど)を表すことができました。また、黄色いまるひとつだけでも「moon」といえる子もいて、とても可愛かったです。

青いきらきらシートの水たまりジャンプ!も前回以上にみんなとっても喜んでくれて嬉しかった〜。あんまり今はお外にも行けないですものね。全身を使ってとんだ後のみんなの表情は本当に満足そうでこちらも笑顔になります😚

他は、フレプレ体操、ダンス、英語のうた、カード、ひらがなカタカナ、ことわざカードなど。工作は紙皿を使ってかわいい傘を作ってみました。

さて来週は7月。「海に行って楽しもう」をテーマにレッスンをします。お魚がいっぱいいる美しい海をイメージしてもらえるものになるよう頑張ります!

Explore More

4月24日(竹園教室)、26日(デイズタウン教室)

4月のレッスン、まとめの回です! 今月は「お花を咲かせてみよう!」がテーマでした🌷スカーフで出来たお花の水やりではマラカスを如雨露にみたて、2分音符に親しんでもらいチューリップのおうたでは「赤」「白」「黄色」と色の確認を […]

2月20日(竹園教室)、22日(デイズタウン教室)

2月レッスンラストの回でした。 お風呂のリズム遊びも、英語のお風呂のお歌なども覚えてくれたお友達がいっぱい。ママや、お友達と手をつないでの振り付けながらのお歌では、とても微笑ましく可愛い様子に心が温かくなりました☺️ リ […]

1月18日(デイズタウン教室)、23日(竹園教室)

2023年リトミックオレンジスタートしました!今年も皆様どうぞよろしくお願いいたします🍀 では早速今日のレッスンの活動内容の一部を書いていきまーす! 今月は「冬を楽しもう!」をテーマにすすめます。寒い時はジャンプ!して体 […]