今日は6月レッスン3回目。まとめの日でした。

3拍子も4拍子の曲もよ〜くリズムを聞き分けて、またお手々と足をべつべつに動かすこともがんばってできましたね。そして、いろんな色と形のカードを使って、たくさんのもの(お家、アイスクリーム、車などなど)を表すことができました。また、黄色いまるひとつだけでも「moon」といえる子もいて、とても可愛かったです。

青いきらきらシートの水たまりジャンプ!も前回以上にみんなとっても喜んでくれて嬉しかった〜。あんまり今はお外にも行けないですものね。全身を使ってとんだ後のみんなの表情は本当に満足そうでこちらも笑顔になります😚

他は、フレプレ体操、ダンス、英語のうた、カード、ひらがなカタカナ、ことわざカードなど。工作は紙皿を使ってかわいい傘を作ってみました。

さて来週は7月。「海に行って楽しもう」をテーマにレッスンをします。お魚がいっぱいいる美しい海をイメージしてもらえるものになるよう頑張ります!

Explore More

11月20日(デイズタウン教室)、25日(竹園教室)

11月まとめの回でした。 スィングもスカーフキャッチも、数を数えたり、多い少ないを考えたりも、即時反応、四字熟語、ことわざ、仲間分けも全部がんばりましたね〜!!そして何よりママとの会話の中身がとても高度になっていることに […]

8月12日(デイズタウン教室)、24日(竹園教室)

毎日暑いですね(⌒-⌒; )マスクもしているので余計に。。でもでも今日も張り切って頑張りました! 2回目の今日は絵本「あははは」(前川かずお)あははは〜とみんなも声にだしながら楽しく聞いてもらいました。そのあとに続いての […]

3月2日(竹園教室)、4日(デイズタウン教室)

3月になりました。日差しもなんだか柔らかで少し春を実感できる日が増えてきたような。 今月1回目はおひなさまのおはなし「みんなでおひなさま」(きむらゆういち ふゆのいちこ)の読み聞かせ。いつものようにピアノやキーボードの即 […]